« 2017年2月 | トップページ | 2017年4月 »

2017/03/31

アップデート

 AppleWatchのアップデート。思ったより時間がかかって、待っているのが面倒臭い。寝る前にやれば良かった・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/30

有効期限延長

 回線の有効期限が半年なので、半年以上台湾に行ってないことになります。来月行く前に切れてしまうので、チャージして有効期限を伸ばしておきます。3G回線なのでいつ4GのSIMと変えてもらうかが悩みの種かな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/29

社会見学

 ワクワク。でも、あんまり作業している風景は見られなくて残念かな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/28

垂直落下

 初めてと思ったけれど、どうやら、開園直後に乗ったことがあったみたい。やっぱりちょっと怖いな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/27

松本城

 出張で松本城に寄り道。石垣はこんなにしょぼかったかなっていう印象。お庭の飾りのような本丸です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/26

復習

 先日、XXXの新作を見たのでブルーレイで復習。やっぱりヴァンディーゼルだな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/25

iTunes

 コンビニでキャンペーンをやっていたので久しぶりにiTunesカードを買ってみた。なんとなく、中島みゆきを聴きたくなったさ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/24

春野菜

 なんか、ブロッコリーが多すぎでちょっと苦手かな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/23

 雪のない北海道と思ったら一晩で真っ白。こんなことならスキーにすれば良かったかな。市電に乗ってカレー食べにお出かけです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/22

だるま

 だるまの本店で、と、思ってもかなり並んでいたので、また二階亭でジンギスカン。ちょっと玉ねぎ多すぎかな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/21

親子丼

 久しぶりに親子丼。ついついカツ丼を頼んでしまうのですが、なんとなく今日は親子丼な気分でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/20

体調不良

 お腹の調子がいまいちなので、お昼は冷凍食品の素うどんで我慢しておきます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/19

準備万端

 NMWのnikeブースで買っちゃったAppleWatch。スイカと搭乗券をウォレットにインストールして北海道へ遊びに行く準備は万端です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/18

品番

 そんなSDカードの品番をチェックしようと、虫眼鏡の代わりにiPhoneで拡大。でも、元の印刷が荒くて結局読めません。笑

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/17

class10

 Goproで時々エラーが出て録画が止まるので、原因が何だろうと思ったら、どうやらSDカードの仕様のようです。Class10でも、いろいろあるってことに気がつきました。新しいカードは無問題です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/16

月夜

 海から上がる月がいい感じと思って、まごまごしてるうちに雲に隠れて真っ暗になっちゃった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/15

涅槃寂静

 旧暦の2月15日にちなんで、大きな寝釈迦さんがかけられていました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/14

宿場町

 夜の徘徊ドライブ。昔の宿場町と丸いお月さんが風情ありです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/13

修行する?

 去年はあまり乗れていないけれど、今年は?ちょっとは乗りたいな。でも、セントレア便が少なくて使いにくいんだな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/12

本番はテレビで応援

 仕事で応援に行けないので、テレビで。頑張れみんな!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/11

清洲城

 3/11。東北は未だに大変。熊本城もまだまだ。でも、清洲城はなんか綺麗でした。あっという間に年月がすぎますが、原発の後始末はあっという間に片付きそうもありません。なのに、未だに推進しようとするのはどうしても利権が絡んでいるとしか思えないのでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/10

NWM

 今日は、名古屋ウィメンズマラソンの受付ボランティアで名古屋ドームです。休憩時間にエキスポものんびり見れるくらいのんびりしたボランティアでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/09

名古屋城

 明日のボランティアに備えて前泊。でも、よくよく案内を見たらスタート時間が結構お昼近かった・・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/08

リゾット

 街の洋食屋さんでちょっと小洒落たリゾット。カリフラワーが多すぎな気もするけれど、美味しいぞ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/07

焼き飯

 中華だけど、中華っぽくない。卵がちょっといい感じ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/06

XXX

2作目がしょぼかった気がするけれど、XXXの新作。ヴァンディーゼルがやっぱり似合っている気がします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/05

洗車

 ふと、思い立って洗車をしようとドライブに出たら、洗車場近くのサーキットのファン感謝デーだったみたいで渋滞に巻き込まれてしまいました。でも、洗車が終わる頃には渋滞もほぼ解消でホッと帰路に着くのでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/04

また、修理

 ラフに使いすぎなのか、二台体制のG7Xは別の一台がまた修理です。今度は液晶割れ。でも、あっという間に修理から帰ってきたのでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/03

ねぎ

 牛丼にねぎをプラスして見ました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/02

ニセコ

 路面に雪はなく、スキー場の雪もちょっと重め。天気がよくなったのだけが救いかな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/01

もやっと

 せっかくのニセコなのに中腹から上は雲の中。雪まじりでジャンパーもべとべとになってしまうコンディション。とりあえず、前が見えないっていうのは広いスキー場では怖すぎます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年2月 | トップページ | 2017年4月 »