« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »

2017/02/28

ネクタイ

 助手席のドアからなぜかネクタイがはみ出たまま100km弱を走ってしまったようです。先っぽがぼろぼろになったので買い換えですね。しかし、なぜ気がつかなかったんだろう?夜だから??

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/27

にくにく

 ランチにお肉のやまもりステーキっていうのを選んでみたのですが、お肉のクオリティがいまいちかな。ハンバーグは美味しいお店なのに・・・・。苦笑

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/26

ドキドキ

 はじめてチャイナの予約をいれてみました。安全ランクが低いっていうのがドキドキの一番の理由ですが、めったに落ちないから、きっと大丈夫っていうことにしておきます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/25

修理

 割れた液晶の修理に出すことにしました。らくらく引き取り便が無料な期間っていうのも出す理由かな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/24

ジョウビタキ

 たぶん、雌のジョウビタキ。みつけにくいなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/23

健康診断

 無事に白いものが出るかなぁ。毎年、ちょっとドキドキします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/22

がり傷

 洗車をしていたらホイールにがり傷があるのに気がついて、ちょっとショックな朝なのでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/21

雪?

 ぱらぱらと雪模様かな?一瞬で終わりましたけれど、まだまだ冬は続きそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/20

バイオエタノール

 アルコール暖炉の燃料をバイオエタノールに変えてみました。ちょっと黄色がかっていい感じになりました。でも、着火はあいかわらず手間取ります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/19

夜ラン

 まだまだ寒いけれど、ランにでました。体がなまりまくっています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/18

にくまつり

 四日市まで足をのばした帰りに晩ご飯は肉!しゃぶしゃぶがメインのお店でローストビーフ丼にしてみました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/17

限定?

 コイケヤのチャレンジングなポテト。ちょっと残念な感じでした。普通のやつが美味しいのになぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/16

アルコール暖炉

 フィンランドのイッタラで手に入れたアルコール暖炉。使ってみたけれど、燃料用アルコールだと炎が青すぎて風情がちょっとたりないなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/15

ゆきまつり

 本物のゆきまつりに今年は行けないので雪まつりスクラッチを買ってみました。でも、はずれです・・・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/14

from Finland

 かなり想像より速くフィンランドから別送品の荷物が届きました。わくわく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/13

機内上映

 機内で最後まで見ることができなかったコンサルタント。映画館で見直します。微妙〜♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/12

ボランティア講習

 ちょっと時差ボケ中。でも、名古屋まで出て講習を受けています。今年は3年ぶりに名古屋ウィメンズマラソンのボランティアをする予定なのでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/11

忘れ物

 日月潭のホテルにカメラの充電器を忘れたのに続いて、ロヴァニエミのホテルにマックのAC電源を忘れてきてしまいました。仕方がないので帰国早々に電気屋巡り。近所の電気屋さんではMagsafe2がなくてアダブダーとMagsafeをゲットです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/10

再びソウル

 バッゲージをスルーできなかったので、一旦ソウルに入国。せっかくなのでビビンパ食べておきましょう。出入国の行列が長すぎるのには困ったものです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/09

出た〜!

 今年もオーロラ出ました。去年のにはかないませんが、なかなかよく動いています。気温も下がってきているし、今年はラッキーなのかな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/08

ナイトラリー

 1月開催は夜は暗いのでナイトラリーは本当にナイト。このタイムは速いのか遅いのかわかりません。ナビゲーターがいないので、ドキドキしますね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/07

修行中

 今年もラップランドに安全運転の修行にやってこれました。初日はちょっとぐだぐだ。プレッシャーのもとではアクセルを踏みすぎたりして完全に自分のコントロール下で運転できていなことを改めて感じる実技の初日でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/06

サンタクロースビレッジ

 ようやく訪れることができた、サンタさんのふるさと。中華系の団体がいっぱいでちょっと萎えちゃいます。それでも、イッタラのアウトレットでちょっと大人買いしてしまった。反省。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/05

ロヴェニエミ

 キッティラから真っ暗な雪道をひたすら南へロヴェニエミまでドライブです。初めてのロヴァニエミですが、郊外しか行かない予定なので、どんな街なのかはきっとわからないだろうな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/04

サンタさんの国へ

 フィンエアーに仁川から乗ってヘルシンキに向かいます。いつものようにキッティラに乗り継いで北へ向かいます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/03

寄り道

 ヘルシンキまで直行便よりも韓国まで別にとって韓国発着の方が安いってことで、寄り道します。宿代たしても安いから、時間がもったいないとは思うけれど、夜に出ているので大丈夫かな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/02

タヒバリかな

 雀よりちょっと大きめ。たぶんタヒバリかな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/01

旧正月

 ほどよく冷え込んでまいりました。去年は氷が溶けちゃったので今年は期待をしています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »