浜松餃子
そういえば、浜松餃子ははじめてだったかな?二回目だったかな?違いはわからないけれど、美味しくいただきました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
帰りました。御嶽山はあいかわらず噴煙をあげているみたいですが、桜島にはかなわないかなぁっていう印象です。とにかく、ずっと時差ぼけのままだったので、うまく日本時間に調整できるといいな!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
トレーニングはなかったけれど、新しいA4の試乗。足回りはスパイクタイヤなのでちょっとうるさいですが、ずいぶんしっかりした感じがして好印象でした。ただ、レーン感知はいまいちだったので、自分でドライブするぶんにはいいなっていう事ですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
なんと、トレーニングが中止なるというアクシデント。相手が気温では勝てません。そんなわけで、昼から暇だったのでタクシーで街までお買い物。プジョーも車内広いです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
なんと、気温が上がりすぎて昼からのトレーニングがキャンセル。がっかりしていましたが、夜には素敵なオーロラが見られたので我慢します。明日は冷えますように!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年も無事にはじまりました。安全運転の修行です。車を自由にあやつれたら、それだけ事故のリスクも減るはずです。物理の限界を感じながらスキルアップを目指すのでした。
なんか、コートがいらないほど暖かいんですけれど・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
THETA。面白いけれど、三脚を使うと底面のポートにアクセスできなくなるということで、ホームセンターで1/4ネジなどを組み合わせて買ってきて金鋸で切断して工作。さて、使い物になるかな?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
大館村。こんな風景がひろがっていると、避難区域が解除されたから住めっていうのは酷な気がする。やはり、除染技術が確立されるまでは原発は止めるべきだと思いました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Amazon Primeをはじめてお試し。すごく気になっていたリコーのシータを手に入れました。さてさて、どんな絵が撮れるのかな?Bloggieは画像が粗かったのでどれくらい綺麗になっているかが楽しみです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
帰りの飛行機でピーチベアを追加。二匹ならべて車のリアシートに鎮座しています。箱入りだったので、顔がつぶれてちょっと変なんですけどね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
下が透けてるクリスタルゴンドラ。行きは行列していたので乗りませんでしたが、帰りは行列がなかったので乗ってみました。きっと大勢で乗ってわいわいさわぐのが楽しいんでしょうね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ようやく、Kona Coffeeの袋を開けて。いざ飲もうとしたらミルが行方不明。とりあえず小さいのをゲットしてようやくいただきます。ハワイ〜
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント