蒸留所
山崎の次は白州に来ちゃいました。こっちの工場は敷地は雄大だけれど、建物はなんかちっちゃいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
あまりにも暑いのでプールにもでも行ってのんびりしようと思ったら、まだ屋外プールはオープンしていませんでした。やっぱり7月に入らないと夏じゃないのかな?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ネタが無いときのお月様写真。今日は三脚置いて撮ってみました。5DSRが発売になりましたが、こういう写真で手持ちっていうごまかしが効かないんでしょうね。きっと。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ものすごく狭い路地。そこを抜ければ広い道でしたが、油断一瞬、ガリ傷も一瞬。ちょっとでっぱっていた壁にヒットしてしまいました。しかも運転席側っていうこところが悲しい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
皇居でランもしできたし、念願の黄色いオープントップバスにも乗れました。青空なら、暑いだろうけれど、もっと気持ち良さそうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
点検の時期が近づいてきました。始動のたびに警告がでます。便利だけれど、点検の予約をしたあとは消えればいいのにって思っちゃいます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
台湾の悠遊カードの利用履歴。iPhoneのアプリで確認できるのはいいのですが、すぐじゃなくて数日後に結果が反映されます。YouBikeもしっかり有料ですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
台北市内のYouBike。いつの間にか有料化されていました。ステーションに自転車があって、綺麗になっている気がするけれど、無料とちがって、ちょっと使い方に悩みます。地下鉄がけっこう安いもんね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
車はフォードフォーカスですが、台湾で初ドライブ。ちょっぴりドキドキです。Google mapsが役立ちます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は自宅で映画。ライフって新作じゃなくてリメイクだったんですね。とりあえず、前半の不思議さ加減と後半のリアルさがなんかすっきりしませんでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
まだまだ、ダイコンもコネクタも使えそうですが、対応するソフトが新しいOSには対応していません。古いOSを入れてあるPCの調子の波が激しいのでそろそろ替え時なのかなぁ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント