Toyota Racing Driver Meeting
参加抽選に当選したので、仕事をちょっとだけほっぽり出して富士山麓までやってまいりました。先月の総合トレーニング1の物足りなさを経験したあとだけに、内容が心配です。
でも、心配ご無用。クルマそのものはマークXなのでもさっとした動きで残念ですが、プログラムは楽しめました。どんなクルマでも乗りこなしちゃうプロドライバーってやっぱりすごいですね。
私はクルマの挙動はちょっといらっとしちゃいました。
それが運転にも出てしまったのか、駄目駄目なドライビング。自分のドライビングスキルの無さを改めて確認するっていう一日になってしまった気がします。
止まる、曲がる、走るというパートをきちんと作業するっていうところの確認が今回のテーマだったのかな。関谷塾長の言葉を確認しながらあたふたドライブしておりました。そして、ひとつのことをしようとするともうひとつのことが出来なくなるっていう事も再確認。
いやいや、今年はあまりトレーニングにでていないので良い経験になりました。結果は、悔しいですが。
あと、クルマに慣れるよっていう言葉の意味も実感しました。駅との往復用に借りていた車の行きと帰りでの感覚が違うんです。要は、それだけマークXのドライビングに慣れてしまったってことなんでしょうね。
帰りの新幹線では疲れていたようで少し寝落ちしていました。ああ、首痛いっ!
さあ、明日も仕事だっ!リセットリセットっ!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント