« 溺死 | トップページ | 上京 »

2014/06/20

復活

 溺死したiPhone。アップルストアまで持ち込み修理をしようと問い合わせをしていたのですが、なんと、地元でもサービスプロバイダーがあるとのことで、仕事帰りによってみます。

 しかし、気がついていなかったのですが、いつの間にか地味なリンゴマークがお店についていました。

 店舗内も奥のほうにアップルのカウンターが設けられていて、ドコモなんかの携帯ショップのアップル版っていう感じ。

 水没だからメーカー修理になるかなと思っていたのですが、即交換となりました。あっという間に復活です。ただ、有償修理扱いなのでお財布にはちょっときびしいですね。

 さて、がんばって、アプリとか入れ直さないと。

 そう思ったけれど、かなりの部分まではiTunesにつないで復旧できちゃいました。パスワードが消えているものがいつくかあって、パスを思い出すのが一苦労。あとはグアムの中日の写真は無くなりました。残念だなぁ。現地でもちゃんとバックアップとっておけば良かった・・・・。

 APN設定のプロファイルはバックアップがとられていないみたいで、またネット上からとってこなくてはいけないのが面倒だったかな。これって、もしかすると、海外のsimで設定でできるタイプのものを使って設定してから入れ替えたらいけるのかな?今度、実験してみなくっちゃ。

 まあ、一応、不幸中の幸いってことにしておきましょう。

|

« 溺死 | トップページ | 上京 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 復活:

« 溺死 | トップページ | 上京 »