« 忘れた頃にやってくる | トップページ | 暗雲にわかに »

2013/10/04

備えあれば

 iPhone用のガジェット、ポケットガイガーを入手してさっそく計ってみました。この数値が良い悪いはさっぱりわかりませんが、継続して計って、数値が跳ね上がれば、その日は少なくとも要警戒って判断でいいのかなと思うのでした。

 シーベルトの本質も理解しないままの使い方は、これで正解??とにかく、放射線関連の単位はいろいろあとありすぎて関連が難しいです。

 論語読みの論語知らずに近い状態かもしれません。ただ、いまいち、この諺の本当の意味が理解できないですけれどね。

 論語と精神を共通するような内容のことをを学問のすすめで福沢翁も言っています。論語読みの論語知らずにもふれてチクリと風刺。しかし、この本の冒頭の有名な文句が引用だったなんて初めて知りました。

 天は人の上に人をつくらず・・・・。って奴です。

 それだけ、中身を読んでいないってことなんでしょう。

 その後に続く文面によって全体像がようやく見えてくるわけですが、受験にでてきそうな図書ってタイトルだけ知って本当に中身を知らないってことが結構あるんじゃないかと思い直す今日この頃なのでした。

 温故知新ってことで、ちょっと読みにくいですが、こっちの本もぱらぱらめくってみようと思います。

 しかし、この論語読みの論語知らずが上方かるたの文句だったとは、ちょっと意外でした。

|

« 忘れた頃にやってくる | トップページ | 暗雲にわかに »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 備えあれば:

« 忘れた頃にやってくる | トップページ | 暗雲にわかに »