遠方より来る
遠く関東からTシャツが届きました。二着とも赤系統にしたのは失敗だったかなと思いつつ、派手なほうが目立って安全という気持ちもあるのです。
有朋自遠方来 不亦楽乎
コーヒーだったかウィスキーだったかとても昔のCMを思い出してしまうのですが、文章全体をみると実は遠くから友がきて楽しいねっていう単純な意味とちょっと違う。
実は学びの話なんですね。その同志がつどうことの楽しさを言っていると解釈すればいいのかな。
とにかく、論語っていろんな解釈の仕方があるようで、新鮮です。そんな国の人たちの現代で外交における横暴さってなんなんでしょうねって感じたりもするのでした。
さあ、Tシャツも届いたし、またがんばって走りましょう。そういえば、今日って昔なら体育の日だっけ?そんなことで、さっそく新しいTシャツを着て近所をランニング。なぜか途中でNIKEアプリが止まって計測が二段階になっちゃった。
アベノハルカスのスポーツショップには試し履きが室内で出来るところがあるそうです。一応、ランナーとしてはちょっと気になりますね。
| 固定リンク
コメント