« 乗ってみたい | トップページ | おこちゃまな日 »

2013/05/04

LCCは本当に安いのか

 田舎もんにとってLCCって本当に安いんでしょうか。とりあえず、飛行機に乗るまでに2000円ちかくかかってしまうのでトータルコストを考えるとどうなんでしょうね。

 LCCのプロモーション料金に手を出してしまっていますが、そんなことでノーマル運賃がとても高く感じるのです。実際にちゃんと比較していないので、あくまでも感覚ですが。

 AirAsia(まだ搭乗していない)を皮切りにJetstarを購入。そして今回はPeachにも手をつけてみました。

AirAsia NGO-ICN 7476円(うち運賃6376/座席指定700)

Jetstar NGO-CTS 2980円(うち運賃1980)※フライト済

JetStar NGO-KOJ 2612円(うち運賃1612)

Peach KIX-TPE 10150円(うち運賃7000)

すべて預け入れ手荷物無しで持ち込みだけという設定で、秋までにこれだけ体験予定ですが、すべて無事に往復できるでしょうか。台風とかに遭遇したらパーになりそうですけれど。

参考に、東京に新幹線でいこうとすれば

JR NGO-TYO 10980円かかっちゃいますから、LCCのプロモーション運賃にあわせて出かけられるならかなりお得感があるのではと思うのでした。

 そんなことを思いながら今日もお仕事&ジョギングを楽しんであっという間に一日終了。本日のルートはお城の中を経由します。

さて、映画がなかなか見に行けません。

|

« 乗ってみたい | トップページ | おこちゃまな日 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: LCCは本当に安いのか:

« 乗ってみたい | トップページ | おこちゃまな日 »