ドライビングハイ
今日はドライビングハイの午後コース。宿直明けでちょっとぼーっとしていますが、気合いだぁ!
ひさしぶりに参加するSTEC主催のドラハイですが、もちろんこのカブリオレでは初参加。今日の参加者は8名でやたらとオープン化率が高かったです。インテとアルファだけがクローズドボディです。で、ATは私だけ・・・・
ついでにSMSCの事務局で更新ステッカーもらってきましたが、去年の分が抜けました。会費だけ払って一度もこなかったということです。もったいない話です。
プログラムは前回のときと大差ないかな。ブレーキ&スラローム。スキッドパッドで仕上げが南コースのストップ&ゴーという構成です。ヘルメットをかぶるのもひさしぶりなので、車よりも人間がオーバーヒートしちゃいそう。
まあ、走りには納得できませんでしたが、楽しめました。
そうそう久しぶりにTさんにお会いしたのですが、以前どこで会ったのか記憶の糸がたどれずに直接ご本人にきいちゃいました。一年前の大雪の女神湖だったようです。あははは!
仕上げはサーキットの中のレストランの高い方に初めて足を踏み入れてひとり松阪肉でした。ちょっとコストパフォーマンスは悪いかなって感じでした。ひとりで入る店じゃないですね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント