« ボケはじめ | トップページ | 水鳥の王国 »

2012/04/23

レッスン3

 朝からの雨も夕方にはあがってお日さまも少しみえてきました。しかも急に気温があがるので暑苦しい感じです。

 さて、今晩はゴルフレッスンの3回目。今日習ったことはスイングプレートのお話。それから角度の話で90度と45度が登場。クラブフェースの向きの変わり方。

 このあたりはどちらかといえばイメージの話かな。

 そんな話をうけてハーフスイングで前半、後半が対称的に同じ動きになるように、オンプレートでフェースがまた動いていくみたいな練習。

 考えすぎると動きがぎこちなくなるし、考えないとスイングがおかしくなるし。結局バランスなのかなぁ。

 とりあえず、注意をうけたのは、背筋がまがっていてたちすぎているってこと。もっと角度をつけて背筋はのばして軸を意識すること。

 バックスイングでは左腕、フォローでは右腕が曲がらずに体からフェースの距離を意識することかな。

 ゴルフの練習場まで30分くらいドライブするんですが、京都ではまたまた人の列に車がつっこんだそうです。やっぱり車は凶器だねぇ。少なくとも免許がない人が使ったら道路交通法とかじゃなくて、凶器扱いで殺人罪でもいいような気がするけどね。もちろん、飲酒運転も・・・・

 だから、私は安全運転のためにトレーニングに行くんだよっ!

|

« ボケはじめ | トップページ | 水鳥の王国 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レッスン3:

« ボケはじめ | トップページ | 水鳥の王国 »