« トラブル トラブル | トップページ | 迂回中 »

2011/09/20

落としどころ

 さて、昨日の電話の件。とっとと解決したいところですが、落としどころをどこにもっていくかは悩むところです。そんな訳で仕事が終わってからディーラーまで足をのばしてきました。

 頭金をいくらにして、分割をこれだけにして、残額をこれだけにしてってさんざん話て決めた金額ですから、契約書にそうなっていると今更言われても感情的にはどうすかねぇ。

 単純なミスなんでしょうが、気持ちよくけりをつけたいので払うのは払う必要があるだろうなっていう部分と、いままでさんざん聞かされてきた支払いの説明と違うので、なんでっていう部分の葛藤ですね。

 まあ、とりあえず、まだ契約書どおりの車にパーツ不足で仕上がっていないのでちゃんと仕様どおりの車になってから払うことにはしたんですが、、、、完全に納得はしていないですよ。ただ、自分が逆の立場で困ったらとか考えちゃったりすると無碍にもできないし、まあディーラーがブログのネタを提供してくれたってことで・・・・(苦笑)

 結論は契約書は判子押す前にちゃんと読みましょうって事ですかね?もっとわかりやすい書面にしておくれっ!

 あと、ありえませんが、私が金持ちだったら、ケチがついた車はとっとと手放して同じ車種の車を買い直すかもね。ローンでそんな余裕はありませんし、気に入っている車なので乗るしかないですが。

 あ、写真はディーラーに展示してあった例の仕様のA1。売れるのかなぁ?派手過ぎに仕上がるもんなぁ。サービスの人はディーラーオプション扱いなのでステッカーを貼るのが難しそうだって嘆いてましたけどね。(爆)

 愚痴を書きましたけれど、さてさて、気分を切り替えてとりあえず台風を乗り切りましょうっ!

|

« トラブル トラブル | トップページ | 迂回中 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 落としどころ:

« トラブル トラブル | トップページ | 迂回中 »