エコかな
ようやく納車後2度目のドライブです。もちろん慣らし運転なので優しく優しくアクセルを踏んでいます。
天気予報で南方向なら雨が降らないだろうという予測のもとに午後から車を走らせたのですが、予報はしょせん予報です。雨に降られてしまいました。
まだ、洗車する気がなかったのに、おかげで、家に帰る前に洗車です。でも、タイヤホイールをさわった手では室内に触れません。手袋も常備しておかないとやばい内装なのでした。
洗車するのも気をつかいます。
ちなみに納車後はじめての燃費測定では12km/L弱。オートマチックで4WDということを考えれば良い方なんじゃないでしょうか。でも、慣らしが終わって気持ちよく走らせ始めるとどうなるか心配ですね。
今日はパールロード方面を走ってみたわけですが、せっかくのワインディングも慣らし運転には向きません。もっとアクセルをあけたくなってしまうのでした。どこに行くというわけではなく走らせてはいたのですが、途中発見した天の岩戸というところによってみましたが、岩戸らしい岩はなかったような気がしました。
【今日のお天気】晴れ時々雨
【今日のうわさ】明日から始まる高速1000円にむけて明日休みの人たちはすでに動き出しているようです。さて、渋滞状況はどうなるんでしょう。
| 固定リンク
« メジロじゃないよ | トップページ | メジロだよっ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
慣らしって、
ちょっと歯がゆいですよね~!
ウフフ、楽しいですね~~(^^)
投稿: kururin | 2009/03/29 21:13
楽しそうですね~~♪
燃費、すごくいいですね!
める号は街乗りだと5-6キロ、高速巡航で11キロ位です。
慣らしって、ガマン大会みたいなところがありますね(^^;
投稿: める | 2009/03/29 21:36
歯がゆいけれど、徐々に車が自分の車になってくるっていう時期なので楽しみは楽しみなんですよね。
でも、ほとんど街乗りをしていないので、市街地走行の燃費はまだ不明です。める号は3000オーバーなのでしょうがなかったのではないでしょうか。なんてったってTTSは2000ですから。
はあ、でも、もうちょっと柔らかい足が欲しい・・・。しかも、タイヤのノイズがうるさすぎるし。(涙)
投稿: Macky | 2009/03/29 23:58
そうなんですよね、徐々に自分の車になってくるのですよね~~!(^^)
ピタッとした、まさにあのゲッコーの感触の走りになっていく・・・
実に楽しい~~~!!嬉
て~号は5000キロ越えた頃から、走ってるだけで、ニコニコの感触ですよぉ~
燃費は13以上です、いつも。
今エコ運転してません、ごめんなさい・・・
あ、て~号、滑るように静かで、加速した時にブンブンッ!!って言いますが、これはタイヤの音ではないなぁ・・・
もっともっと楽しい走りが待ってますよぉ~、macky さん!!
やっぱり、お披露目見せびらかし会、期待してます~。(^^)
投稿: kururin | 2009/03/30 23:02
えっ、燃費はエコ運転しなくって13以上ですか?
すごいなぁ。
とりあえず、3000回転を解禁にしたら、2500くらいからきもちよく、ぐぐって回ってくれます。油断をするとすぐに3500〜4000まで回ってしまうので、もう少しおとなしく調教しますが(笑)
とりあえず、まだ街乗りの燃費がでていませんが、街乗りで10km以上になってくれるとうれしいんだけど・・・・。
ダイナースのプライベートモーターショーに行ったことがなかったので、これに合わせて上京しようかとたくらんでいたのに仕事がはいっちゃっていて行けないので、また別の日にたくらみます。みんなで見せびらかしオフができるといいなぁ〜♪
投稿: Macky | 2009/04/01 00:04