明日のための その1
歯医者さんからのいただきもの。オーラルケアセットです。私自身は歯をあまり大事にしてこなかったのでこれを機会にちょっと手入れをちゃんとしましょうかねぇ。どうもありがとうございます。>Dr.Tさん
さて、今日は明日のためのその一。そろそろマラソンに向けての再始動をおこないます。4月からはきっちり走ろうと思っているわけですが、明日からにしてしまうよりは明日のために今日から走り始めることにしたのでした。
足のツメも完全にもどっているわけではありませんが、とりあえず影響がでませんでしたし、3kmという距離でしたが、膝も大丈夫でした。これで安心してまたトレーニング再開できそう。nikeのデータによると走り始めてから240本目のrunになるそうです。
今日はTTSで行ったのですが、やっぱり駐車枠に綺麗に入りませんでした。ちょっと車庫入れ特訓の必要がありそうです。難しいです。
ただ、運転席側のミラーだとボディに隠れて写らなくなるくらいのところまでサイドはよせれるみたい。見えないところまでよせるのは勇気がいるんですが、そこまでやらないと反対側は枠からはみ出たりするのでした。(悩)
【今日のお天気】晴れ、ときどき曇り
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
車庫入れのこと、全く同じ感想です。
最近、やっとなんとか慣れてきてます~
投稿: kururin | 2009/04/02 20:50
いいですね、kururinさんはもう慣れちゃったんですね。私はまだまだ修行中っていう感じです。
氷の上の修行もまだしていないし、TT乗りの先輩のkururinさんに来年度は教えを請わないと・・・・。(笑)
投稿: Macky | 2009/04/02 23:27
あらぁ~、何をおっしゃいますぅ~~
ご冗談きついですぅ・・・!!(^^)
クアドリ・クアダン・タイムトライアルなどなど、何をとってもmackyさんにはかないませんですよ。
たまたま先にアウデイ買いましたがたったの四ヶ月早いだけです・・・
大先輩!
これからもよろしくですっ!!(^^;)
投稿: kururin | 2009/04/04 00:25