« 100Jahre | トップページ | まだ冬モード »

2009/03/03

イメージ

90303

とある方から、メールでフィンランドの写真をいただきました。ちょっと低めのアングルから被写体を狙うのに、私、四股ふんじゃってます(爆)

なかなかこんな写真はありませんので、とりあえず、日記に採用してみました。もうちょっとかっちょよいところも撮ってくださいね>Yリンさん。

結局振り返ってみれば、このフィンランドでの走りって習った基本に忠実にどう走るかにつきるような気がます。

もちろん、シートポジション、ステアリングワーク、目線で8割方終了。あとはコーナーごとに

アクセルオフで進入してステア。ここではアンダーをださない事が重要で、そのままほっておいてもオーバーになる場合もあるけれど、自分でコントロールするっていう点では、やさしいブレーキをあわせてステアリングを開いていく。ドリドリしながらクリップをすぎたらガス!これの繰り返し。あとはコーナーの変化に合わせてアクセル、ブレーキ、ステアでコントロールなのでした。

ただただ修行あるのみです。

イメージトレーニングはこれくらい。今日は肉体トレーニングというか、ひさしぶりにテニスに行きましたが、花粉症が治まらなくて目がはっきりあけられなくてボールが良く見えませんっ!

あと、今日も少しディーラーによってきたのですが、ブツは無事に豊橋に陸揚げされたそうです。ちなみに、明後日にむふふなミニイベントをするのできてくださいねって。行けたらリポートしますっ!PDK vs R-tronicだそうです。

【今日のお天気】曇りのち雨

【今日の考え事】中国からもちだされた文化財を取り返すのにオークションに参加して落札してお金を払わないぞって、まるで子どもです。そんなことなら誰でもできますよね。どうせならちゃんと落札したうえで、自分の国に返せばかっこよかったのにね。残念な人のお話でした。

|

« 100Jahre | トップページ | まだ冬モード »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イメージ:

« 100Jahre | トップページ | まだ冬モード »