SNOW ROAD
本格的な雪道ドライブは今日がはじめて。仕事が終わってから、八方尾根へと向かっているのでした。
家から5時間以上。渋滞がなくてスムーズですが、疲れます。雪が路面にでてきたのは大町に入る手前から。ちょっとすべりそうな雪質です。途中でロードスターがまわって壁にささってましたので、より慎重にドライブします。
4WDじゃなきゃ、最後の坂がきついよって、おどされていたのですが、八方の坂もなんなく上がっていきます。
で、でも、
安心したのもつかの間。最後、宿の駐車場に入れる下り坂で身動きがとれなくなってしまいました。止まっていられても、曲がれないんです(怖)
目の前にはショベルカーが止まっていて、そちらにどんどん車がよっていってしまうのでした。
結局、目の前の宿にいるはずの友人に電話をしてヘルプを求めたのですが、原因はトラクション不足かな。後にふたり乗ってもらったら、動いた感じなのでした。そういえば、いつも雪道にもっていく砂袋を買っていかなかったのが敗因かなぁ。あとは空気圧?このあたりの設定はむずかしいですね。
あ、タイヤもREVO2じゃなくて、こっちの車はREVO1でした。用心しなくっちゃ。(笑)スタッドレスを使い始めて、雪道でヘルプを求めたのは人生2度目になってしまいました。一度目は五竜とおみでしたから、白馬エリアは鬼門かも。この時もトラクション不足で後に通りがかりの人に乗ってもらって坂を上がりましたからねぇ・・・・
とにかく無事に駐車場に車をおさめて宿の食事にありついたのでした。ああ、疲れたぁ〜
【今日のお天気】晴れ
| 固定リンク
コメント