初滑り
八方尾根ですよっ!何年ぶりかのスキーなのに、八方尾根です。遭難しないか心配です。
朝からいい天気。最高の雪景色の中をリフトをあがっていくと、気持ちも高ぶっていきます。でも、足元にはレンタルスキー。いつのモデルだろうっていくらいの細いまっすぐな板なのでした。まあ、一日800円でしたから(爆)
圧雪のパノラマとか、すいているゲレンデはひさしぶりのスキーには最高です。でも、ご一緒のみなさんはコブ好き。黒菱に拉致されていくのでした。迂回路もありますが、二回に一度はコブに突入してみました。おかげで午前中で足が死んだ気がします。
お昼はピザを外で食べます。ティーニュのピザにはかないませんが、結構うまいピザなのでした。
午後はペースを落として、カメラを持ってみんなにあとから合流します。EOSの動画のピントがなかなかあわなくて難しいのでした。ファインダーをのぞかないで目標の人を探すのも難しいっていう感じですね。まあ、撮影の練習ということで(笑)
おやつには名木パンということらしく、名木山のゲレンデまでついていったのですが、お休みでした。おかげで、また上まで上がって下りなくては宿に帰れません。足が笑いそうになるので、ゆっくり滑ってみんなをまたせてしまう私なのです。歳だから・・・・ってことにしておきましょう。
夜はメキシカン。わいわい食べるメキシカンは美味しく楽しい。でも・・・スイートデスでも辛いのに。アフターデスやサドンデスっていう調味料は・・・・。
あとは、宿に温泉があれば最高なのに。八方尾根はリゾートスキーヤーの初滑りにはハードです。
【今日のお天気】快晴。
【今日のうわさ】JR東日本の新幹線のシステムがダウンして帰省の足に影響がでたそうです。モバイルスイカ特急券とかってどうするんだろう?自分が使ってるときだったらパニックかも。
| 固定リンク
« SNOW ROAD | トップページ | ほぼ終了 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント