TTS
【Vorsprung Mail vol.39】New Audi TTS just arrivedなんていうDMメールで今週末はディーラーでTTSをチェックできるのかと仕事のあとにアウディ屋さんにおでかけしたら。
ないっ!
代わりにあったのはTTの2Lクワトロでした。営業さんはしきりに2Lターボで十分ですよとすすめてくれるのですが、違いはパワー以外どうなんしょう。
たしかに、絶対的なパワーをもとめだしたらきりがないけれど、ハルデックスの設定とかどうなっているのかWebでもカタログでもよくわからないのでした。
ヘッドライトのLEDはTTSにしかついていないんだよなぁ〜
認定中古車にA5がころがっていたので、これもアリ?
まあ、目標は年内なのでのんびり考えることにしましょう。でも、内装、外装をお気に入りを発注するなら今たのんで年内納車くらいだそうです。(笑)
【今日のお天気】晴れ。昼間は暑すぎです
【今日のうわさ】地震がくるっていううわさでしたが、うわさで終わってほっとしています。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
TTSのハルデックスについては、先日発注されたみんカラお友達のkappeさんがブログで考察されてましたよ〜ご参考まで。
投稿: 4Rings | 2008/09/15 00:04
kappeさんのところを拝見してきましたけど、元ネタの方の表記が変更になってりしてるようで、ハルデックスの設定は謎につつまれているような感じですね。やっぱり、縦置きクワトロの方がリアが駆動してくれる感じがあって、いいかも(笑)
ところで、audiの認定中古車のサイトにでている青のRS4って・・・・もしかすると?
投稿: Macky | 2008/09/20 23:25