SNS
ふたたびiPodネタです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Eva TiterさんのiPhone 3Gに触発されて、iPod touchのアップデートとappのインストールをしていしまいした。
Skidpadモードが面白そうっ!でも、女神湖のようにミューの低いところでもGをちゃんとひろってくれるかどうか試したいですね。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ゆっくりなペースですがNIKE+iPodでのランがようやく200本目を迎えました。さあ、ホノルルまであと少し。がんばらないとね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
iTunesを8にアップしたらGeniusという機能が増えていました。Apple storeにはGenius Barなんていうコーナーがあったりするので、「天才」はアップルのお気に入りなんでしょうか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
災害対策も兼ねてカメヤマでキャンドル用のランタンを手にいれていたのですが、まったく役にたつこともなく無事に過ぎてくれました。そんな今日は
バスの日
だそうです。京都でバスが走ったのがはじまりなのでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
台風きてますねぇ。それ、逃げろぉ〜
じゃなくて、風も雨もたいしたことなく済んでいます。ちょっと、拍子抜けですが、ひと安心といったところでしょうか。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
なんだかなぁ、ちょっと間抜けな日が続いている感じ。
この間は、プラントロニックのヘッドセットの本体が行方不明に、今回はB&0のヘッドセットの充電ケースが行方不明です。いったいどこに落としたんだろう?仕事に行く時には持っていたはずなんだけどなぁ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
【Vorsprung Mail vol.39】New Audi TTS just arrivedなんていうDMメールで今週末はディーラーでTTSをチェックできるのかと仕事のあとにアウディ屋さんにおでかけしたら。
ないっ!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
EOSのファームウェアをようやくアップデートしました。せっかく今まで16GBのSDカードを入れていても8GBとしてしか認識していなかったことにいまごろ気がついたのでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ドイツネタが続きますが、ローライフレックスを手にいれてしまっています。実用的とは言い難いのですが、雰囲気満点の二眼レフです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
新しいおもちゃ?GARMINのnüvi250が安売りしていたので勢いで手に入れてしまったのですが、サイトを見ると
が〜ん
型落ちになっていたからなのね(涙)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ネットにつないで一生懸命。ドイツの記憶を呼び起こしています。なんとなく、のんびりと人まかせなツアー旅でしたので、いったいどこをうろうろしたのだろうっていう感じで記憶が
曖昧なのでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ドイツの写真がこんがりと焼き上がりました。ありあわせのDVDケースに入れて発送準備完了です。HDDがぶっとんだり、DVD-R 2枚で収まらなかったりと大変でしたが無事完了。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
ドイツ本国から直輸入でアウディが3台納車です。
ちょっとサイズは小さいけれど、
R8にQ7、そしてA3スポーツバックなのでした。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
夜を越えて日本に帰ります。ふと外を見るとオーロラですかっ!海外のADEにはセット商品?
今回は見ることないと思っていたに、オーロラの規模はいろいろですが、見れてハッピー。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今日は
といっても現地時間なのでまだ8月ですが、秘密の空港にてアウディドライビングエクスペリエンスを受講なのでした。
トレーニングをしている滑走路に飛行機が降りてくるなんていうこともあるのでびっくりしますよ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント