五里霧中
本日のニュルブルクリングは一日中霧の中。丸一日ツーリストラップの枠があるはずなに、コースがオープンしません。かろうじてBMWリングタクシーとバイパージェットだけがコースに入れるようです。
朝から昼まで待ちくたびれて、リングタクシーだけは参加することができました。今年もドライバーはサビーヌです。今年はウエット路面のせいでしょうか、ややアンダーがでてしまったコーナーや、立ち上がりでアクセルを入れすぎてお尻を振っているところもありましたが、乗ってる方は面白いのでした。でも、コースの半分は霧が濃くてどきどきものです。
あとはあまった時間でニュル近郊の散策。それとも徘徊?
あまった回数券をどうしようか悩むところです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Mackyさん、こんにちは。ニュル走行予定日の10/3は午後走れましたか?払い戻しはしないと思うので、若し走行できずに余った回数券があったら、11月に走りに行く予定の人がいますから、処分可能です。その節は相談して下さい。残りの時間を楽しんできて下さいね。
投稿: じゃいあん | 2007/10/04 12:10
こんばんは、じゃいあんさん。
結局、余りましたので送ります。(笑)お手数ですが、行かれる方に差し上げてください。
なんてたって1時間ほどじゃ5周しかできませんでした。(涙)
投稿: Macky | 2007/10/09 00:27
Mackyさん、こんにちは。
無事帰られて何よりです。ニュルは逃げませんから、また来年チャレンジしてください。来年はチャンスがあったら9月頃行けたらなあと思っています。ご一緒に如何ですか?回数券はお預かり次第、責任を持って11月の訪ニュルメンバ-にお渡ししますね。有料で処分できたら良いのですが・・・・。期待しないでお待ちください。
投稿: じゃいあん | 2007/10/10 12:01
こんにちは、じゃいあんさん。
ニュルは逃げなくてもそのうちアウトバーンに制限速度ができてしまうのではないかと多少危惧しています。(笑)来年行かれる時に日程が合わせられれば是非ご教授願いたいところですが・・・・。9月は微妙です。その時はよろしくお願いします。
回数券のお代は気にしないでください。どうせ年内に消化できませんから、使ってもらった方がうれしいです。去年も数周分ゴミになりましたので・・・・。もったいなかったです。
投稿: Macky | 2007/10/10 15:40
お早うMackyさん
仰る通りアウトバ-ンも10年前に比べると速度規制区域が多くなりましたね。これも時代の流れなんでしょうか。ニュル走行回数券は昨日受領いたしました。責任をもって11月のメンバ-にお渡しします。出来れば少しでも回収できるように交渉してみます。来年9月の訪独予定は詳細が詰まり次第早めにお知らせします。何故9月かというと一番天気が安定していて、走れる時間も長い日が多いからです。これから先立つものを貯めていかないといけません(汗)
投稿: じゃいあん | 2007/10/11 11:49
こんばんは、じゃいあんさん。
なるほど、9月は天候が安定しているんですね。統一記念日も天気さえ良ければ丸一日走れて、しかもそんなに混まないっていういい一日になるはずだったんですけどねぇ・・・・。
とりあえず、行けるかどうかは怪しいですが、先立つものは貯めておかないとだめですね。がんばりま〜す!
投稿: Macky | 2007/10/16 22:57