« 微妙 | トップページ | 驚きの一日 »

2007/09/11

予習復習

70911

 今日は雨がひどくて外にでようっていう気があまりしません。仕事から帰ってくると家からでないで夕食もカップ麺にしてしまったのです。
 そんな時は、GT4でニュルの予習?ひさしぶり電源入れてます。
 なかなかコースがおぼわならいんです。地図ともにらめっこしているんですけど(笑)

 まあ、ゲーム上ではブレーキを踏まない、アクセルは全開なので、しょっちゅうコースアウトです。

|

« 微妙 | トップページ | 驚きの一日 »

コメント

こんばんは、Mackyさん。

http://corism.221616.com/articles/0000040804/

↑この一連の情報が役立つと思います。ターンインを遅めにしてapexを奥にとらないと出口で飛び出してしまうコーナーは、ノルドシュライフェツーリスト入口から順に並べると、
 アデナウアフォレストS字の最初の左コーナー(2nd)
 超下りのカレンハルドの右コーナー(3rd)
 ヴェアザイフェンの左コーナー(2nd)
 ベルグヴェルクの右コーナー(3rd)
 アイスカーブ(ブリュンヘン~プランツガルテンの
 間にあるのぼり左右コーナー)(3rd)
です。

また、2つあるバンクコーナーの最初のカルッセルは、
内側の黒いアスファルトを踏まないようにそのアスファルトの右へりに左タイヤを沿わせて、ミニカルッセルと呼ばれるシュワルベンシュワンツのバンクは黒いアスファルト部分を左タイヤで踏みながら走るのがセオリーだそうです。

http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u16517319

GT4もいいですが、↑のビデオにはコーナー名入りのインカー映像があり、私はこれで予習して現地入りしました。結構役に立ちます。

投稿: カミさん想い | 2007/09/13 22:57

こんばんは、カミさん想いさん。

達人はこもださんでしたか!ちょっと達人すぎて・・・(笑)
まあ、みなさんのサイトを参考にしながらぼちぼち行って参ります。

前回は、アデナーフォレストでいきなりびびってしまったのであとは安全運転でしから(爆)

投稿: Macky | 2007/09/18 18:33

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 予習復習:

« 微妙 | トップページ | 驚きの一日 »