二鼠追うもの一鼠をえず
街がお祭りで賑わっている間をぬけて今年も仕事まわりです。そんなお客さんの玄関先で
「ハムスターかなんか飼ってるんですか?」
「いいえ」
と、いうわけで、玄関先の植木鉢を持ち上げるとかわいいネズミが二匹。大あわてで、二匹とも確保しようとしたのですが、一匹だけ捕獲して外にほりだしてあげました。なんか、つかまえながらレミーのおいしいレストランのねずみが頭に浮かんでしまったのですが・・・・。もう一匹はどこかにさってしまったのでまたねずみ算式に増えたりして・・・。
大きなごきぶりくらいの小ささだったのでつい手で掴んでしまったのですが、本来苦手分野な動物なんですけどねぇ。噛まれそうだし。
暑さでダウンしそうですが、天気予報がはずれて夕立がなくて幸いでした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ネズミは噛むと歯が長いのか
結構深い傷になります。触らない方がいいですよ。
投稿: ayumi | 2007/08/06 20:42
歯は人を含めて、菌がたくさんいるので、
感染したら、傷は深いし、
タイヘンなことになりやすいです。
殺さないで、外に逃がすなんて、
すばらしい~!
投稿: kururin | 2007/08/06 23:14
こんにちは、ayumiさん。kururinさん。
たしかにねずみはさわらないほうがいいような気がします。でも、あまりにも小さかったのでついさわってしまったのでした。あとでももちろんごしごし手を洗いましたよ。
投稿: Macky | 2007/08/07 13:54