アルピナ シャンパン
先月までアルピナがワインを扱っていることは知っていたのですが、シャンパンがあるとは知りませんでした。先日のサーキットディでシャンパンをゲットしていたのですが、本日シャンパンが増殖しちゃいました。現地で24EUROくらいですから結構リーズナブルでお手軽なシャンパンの部類でしょうか。でも、ひとりであけるには量が多すぎます。お酒はあんまり強くないし。
サーキットのファミリー走行でホームストレートを含む1周の走行ができなかったお詫びということで、お詫びの品みたいな扱いでわざわざ宅急便で送られてきたのでした。ニコルさんも気をつかいますね。これくらいの気遣いを地元のディーラーもできるとBMW全体のイメージの底上げになると思うんですが、どうでしょうか。
最近、アウディなんか、ブランドイメージ戦略にすごく力をいれているように思います。ファッションやグルメとのコラボなんていいアイデアですよね。でも、基本的には参加できるのは抽選だったりしますから、なかなかご縁がありませんけど(笑)
今日も雨です。仕事のあと外に出る気合いがなくなっています。さぼらずにランニングするつもりだったんですけど、明日からにしようっと(爆)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私のM3は某メーカー直営資本ディーラー(某になっていませんね)で購入したのですが、営業担当は良い人だったのですが、サービスセンターの対応がいまいちで今回の車検もそうですが今はニコルに面倒を見てもらっています。複数の方の紹介で結果そうなったのですが、会社としてそういう方針なんでしょうね。
投稿: EVA Titer | 2007/07/12 00:03
おはようございます、EVAさん。
残念ながらうちのほうだと、ディーラーを変えるっていうのは現実的じゃないんですねぇ。100km以上離れたところにディーラーがあっても・・・・・とほほ(笑)
あ、でも県北部はヤナセ系だけど。
投稿: Macky | 2007/07/12 11:03