ダイバー&コーラルフィッシュ
今日はちょうど通勤時間帯に大雨で泣きそうです。帰りに本屋さんに寄ってダイバーとコーラルフィッシュを手に入れてきました。どっちも熱帯魚に関係ありそうな内容ですが、スタンスは随分違います。片方は熱帯魚を飼う内容。もう一方は熱帯魚を見に行くっていう内容ですからね。でも、どちらも熱帯魚やそれをとりまく環境、たとえば珊瑚などについての知識を得るには役に立つのでした。生態系として熱帯魚も観察すると面白さが倍増します。
でも、ダイビング関係の雑誌の写真ってみんな綺麗に撮れています。こんなのを見ているとやっぱり動画じゃなくてスチルのほうにまた戻りたくなってしまうのでした。HDVとはいえ、なかなか思ったような綺麗な画像にはたどり着けない私なのでした。
今日7月10日は読んで字のごとく納豆の日だそうです。今年の納豆クイーンに真鍋かおりさんが選ばれたってラジオで言ってましたけど、選ばれてうれしいものなのか納豆は苦手な私にはわかりません。そして、源泉税の支払を忘れていて今日は大あわてしてしまいました。うちのカレンダーがまだ6月のままで、ようやく7月にめくったら10日だって思い出したんだもんなぁ(苦笑)。
間に合ってほっとしました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。
yahooから飛んできました。パナリ屋でございます。
ななな〜んと、ダイバーが載ってたので
立ち寄り記念にカキコさせていただきます。
また遊びにいらしてください★
投稿: panaridesign | 2007/07/16 23:22
こんにちは、パナリ屋さん。
ダイビング関係誌では一番よく買うのがダイバーなMackyです。本当は以前のホチキス綴じの装丁のほうが好きなんですけどねぇ。(笑)
パナリ屋さんのblogもちょくちょく拝見しておりますので、どうぞよろしく!でも、あんまり頻繁に潜りに行けていないのが玉に瑕です。水中写真の腕も・・・・あがりません。(涙)
投稿: Macky | 2007/07/17 10:18