« ハッピードライビング | トップページ | ラップランド生活終了 »

2007/02/22

オーロラらしきもの

70222

 今回の滞在ではなかなかオーロラに出会うことができません。一昨日の夜、食事前にかろうじて地味なオーロラにおめにかかっただけなのでした。やはりホテル周辺が明るすぎるのが原因かもしれないですね。ホテルの裏にあるスキー場もライトをつけっぱなしですから。

 さて、今日(21日)のADEは午後から夜のナイトラリーのためにレッキをしたりしてすごします。頭を使うのは疲れるのでした。ラリー中にオーロラが見れると一石二鳥なんですけどね。

 ちなみに、午前中のT氏に同乗してもらってのドライビングのアドバイスは目からうろこなスタイルでした。これでまた宿題が増えた感じがします。

さて、一休みしたら、勝負っ!!!!

《今日のお天気》 晴れのち曇り

|

« ハッピードライビング | トップページ | ラップランド生活終了 »

コメント

こんにちは、Macky!
「こだま」さんのブログでは、コメントありがとうございました!
それにしても昨年のオーロラ、いい写真が撮れましたね!
今、超広角のレンズに興味深々です。APS-Cスペックのカメラなので純正のEF-S10-22mmF3.5-4.5USMを選ぶ予定です。
また、いろいろ教えてくださいね!

投稿: Nishi | 2007/02/27 18:08

こんばんは、Nishiさん。こちらのブログへのコメントありがとうございます。

S系のレンズは残念ながらフルサイズ35mmでは使えませんので選択枝にはいりませんが、今年手に入れた広角側24mmのショートズームは結構使い手があります。F4とちょっと暗いのが難点かな。でもIS付はお勧めです!

魚眼はSIGMAの15mmを使ってますよ。純正はお遊びレンズとしては高すぎて買えません(笑)

投稿: Macky | 2007/02/27 23:58

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オーロラらしきもの:

« ハッピードライビング | トップページ | ラップランド生活終了 »