« セントレア | トップページ | ニュルブルクリング »

2006/10/02

ドイツにきちゃいました

61002
 なぜか、仁川経由でドイツ入りしています。朝から船は揺れて酔い気味だわ、飛行機のシートは一世代前だわ、レンタカーの受付の案内はあっちにいったりこっちにいったりと、先行き不安な感じですが、とにかくドイツに到着です。
 ハーツで配車されていた車がパサートのワゴンということで、トランクルームがあるセダンにしてくれってお願いしたら、ちゃんと予約どおりの3シリーズのセダンがでてきたのには笑いました。でも、ナビのドイツ語を英語に変える方法がわからないっ!
 ものすごく勘をはたらかせてニュルブルグを行き先にセットしたのですが、矢印だけのナビはとっても変なところへ私をつれていってくれたのでした。あきらかにおかしいぞと思ったときには4、50kmほど南に走ってしまっていたのでした。
 とにかく再度セットしなおして、今度はちゃんと案内してくれました。おかげで、夜の8時には到着するつもりが、10時着。もう眠い・・・。
 アウトバーンは雨だし、事故してるし、混んでるし、やっぱり先行き不安でしょうか。ということで、写真は事故渋滞中のアウトバーン。(悲)

|

« セントレア | トップページ | ニュルブルクリング »

コメント

カーナビを英語モードに設定するの、
いつも時間がかかるんですよね、、、。(笑)

投稿: まゆみ | 2006/10/04 09:59

グーテンタグ、まゆみさん。
結局、カーナビはドイツ語のまま。
iDriveのおかげで、直感でなんとか・・・・。
iDriveのくせに、英語への変え方がわからんかった。

そして、道案内の音声もドイツ語なんです。
ライン川沿いの町中ではおもいっきり迷いました。
行きたいルートと行かせたいルートが全然違ったんだもん!

投稿: Macky | 2006/10/06 05:15

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドイツにきちゃいました:

« セントレア | トップページ | ニュルブルクリング »