« 夏休み予定 | トップページ | 合唱 »

2006/08/22

再び日本沈没

60822
 伊勢湾周辺で地震の揺れを伴わない大規模な地滑りスロースリップがはじまったなんていうニュースがはいってきています。日本沈没関連ではあちらこちらからトラックバックを頂戴しまして、結構みなさんの身近なニュースなのかとも思うのですが、単純に映画の話としてわりきってみなさんはごらんになっているのでしょうか、気になります。
 さて、こんな災害に限らず災害時には何を持ち出しますか?トラックバック野郎でのトラバのテーマになっています。
 私の場合、役にたたないかもしれないけど、とりあえず、財布?でも、災害の規模によっては、とりあえずの生存のほうが大事になってきますから、キャンプ用品に手をだすのかもしれません。日本が沈むならパスポートでしょうか?日本沈没では描かれていませんが、海外への避難のときってパスポートとかどうするんでしょうか。緊急時だからいらないのかな。まあ、なんやかんや言いながら結局水の確保が一番なのかな。食い物大事だし!

ちなみに今日の写真は、仕事ででかけている先のオブジェ。なんとなくわだつみとかの潜水艇っぽくないですか?

【今日のうわさ】近所の工事現場で焼夷弾が燃えたそうです。信管のついているものでも基本的には爆発するんじゃなくて燃えるだけだそうです。とはいえ、爆弾ですよね〜怖っ

|

« 夏休み予定 | トップページ | 合唱 »

コメント

TBありがとうございます。わたし自身は映画のストーリーはわりきってみてましたが、ここの災害シーンは深刻な表情でみざるをえませんでした。日本に住むからには、生きているうちにもう何回かは巨大地震に遭遇するのです… なかなかそういう覚悟はできませんね、わたしも。

投稿: MANTA | 2006/08/24 18:44

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 再び日本沈没:

» 日本沈没 06年151本目 [猫姫じゃ]
日本沈没 1973年版こちら 2006年  樋口真嗣 監督草磲剛 、柴咲コウ 、及川光博 、豊川悦司 、福田麻由子 、吉田日出子 、大地真央 泣かせます、、、かなり良かったです。 これはまぁ、壮大なSFなんだケド、...... [続きを読む]

受信: 2006/08/23 18:39

» 日本沈没 [FREQUENCE.]
出演者 【主演】草なぎ剛、柴咲コウ 【出演者】及川光博・福田麻由子 吉田日出子 柄本明 ・ 國村隼 石坂浩二(特別出演) / 豊川悦司 大地真央 スタッフ 【原作】小松左京(小学館刊) 【脚本】加藤正人 【監督】樋口真嗣 【特技統括/監督補】尾上克郎 【特技監督】神..... [続きを読む]

受信: 2006/08/24 07:33

» 【劇場鑑賞71】日本沈没 [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
「日本は一気呵成に沈んでいくんだ!!」 「守りたい人がいるんです。 奇跡は起きます。起してみせます!」 国土だけではなく、心まで失ってしまうのか? 1億2000万人、すべての日本人に捧ぐ―― ... [続きを読む]

受信: 2006/08/27 16:25

» 真・映画日記(2)『日本沈没』 [CHEAP THRILL]
(1から) 16時50分に映画館を出る。 TSUTAYA渋谷店でとある監督の短編作品を借りる。26日と27日で半額デーをやっているので210円で借りられた。 銀座に出て18時50分までDELLのパソコンレンタルで時間を潰す。 19時から喫茶店「ルノアール」の会議室で行われている「シネマイッキ塾」というイベントに参加。13人参加。 『マッチポイント』について登場人物の階級に着目しみんなでつっこんでいく。 『スーパーマン・リターンズ』はみんなでボロクソに叩いた。 そんなことを2... [続きを読む]

受信: 2006/09/02 10:28

« 夏休み予定 | トップページ | 合唱 »