ブーストアップ
ケーブルテレビのLANをはずすのにあわせて、BS系のチャンネルの映りが悪かったのでブースターをつけてもらいました。さて、今日で8月も終わり、明日から秋ですか?
【今日のうわさ】はぁ〜、、、夏バテかなぁ。やる気がでないです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ケーブルテレビのLANをはずすのにあわせて、BS系のチャンネルの映りが悪かったのでブースターをつけてもらいました。さて、今日で8月も終わり、明日から秋ですか?
【今日のうわさ】はぁ〜、、、夏バテかなぁ。やる気がでないです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
仕事がえりにディーラーにたちよったら、ショーケースの中にM6があったので、つい買ってしまいました。以前おもちゃ屋さんで手に入れた635よりも緻密な作りですが、値段は4倍?
台所の食器棚の中にディスプレイです。(笑)
【今日のうわさ】オリンピック招致都市が東京に決まったそうです。味もそっけもないJOCの決定です。二度目のオリンピック開催都市よりも福岡のほうが対外的に日本に決まる可能性が高いと思うのは私だけ?歴史的には近隣諸国への玄関口として福岡がおすすめ。アジアの中の日本という位置づけでは東京ではつまらないなぁ。結局、お金?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
せっかく涼しい日が少しつづいたと思ったら、今日はまた暑くなってきています。
ちょっと夕立に遭いましたけれど、鈴鹿のF1開催がなくなった涙雨だったんでしょうかねぇ。さらっと、雨も終わりました。雨上がりの光の具合が絵みたいです。
【今日のうわさ】ベトナムでは脱獄していた強盗犯がいつの間にか警察に就職して出世をしていたそうです。もちろん、ばれたので失職したようですけど。面白い国ですねぇ。まじめに強盗をつかまえていたのでしょうか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
押し入れ用の物入れが安かったので買ってきていたのですが、ようやく組み立てて、本を満載して押し入れにしまおうとした瞬間に足元から崩れてしまいした。弱すぎです。安いからこんなものなのか、実は本をしまうような重さには元から耐えられないのか、それとも組み立てが悪かった?
4本買ってきて、1本だけ壊れたので、やっぱり安いからなのかな。速攻で粗大ゴミ行きです。(悲)
今日は、昼に夕立に降られるし、いいことないなぁ〜
【今日のうわさ】ケーブルテレビのLAN部分を解約しようとしたら、1万円以上も取られるみたい。もったいなからやめようと思うのに、泥棒に追い銭みたいですごくいやな気分。解約させないためのものなんでしょうかねぇ。ケーブルテレビと同時に解約しても同じ値段ですから、LAN部分を解約した後にテレビを解約すると倍です。どうなってるんだぁ〜。ケーブルモデム返したら終わりじゃないなんて!ケーブルモデムを、MACアドレスで管理すればいいのに、していないからフィルターをつける費用をユーザーに負担させるなんてひどい会社です。ちょっとだけ愚痴をいいたくなりました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日衝動買いしてしまったブツが宅急便で届きました。これで、日本が沈んでも大丈夫?そんなことはないですが、水深40Mくらいまでは撮影可能です。デジカメからビデオに次のダイビングからアイテム変更ですが、うまく撮れるかどうかは、やってみないとわからないですね。
とりあえず、来月初めに試してきます。ツアー代金よりもビデオのハウジングのほうが高いなんて・・・・(苦笑)
【今日のうわさ】ケンタッキーで旅客機が墜ちたそうです。テロではなく、間違えて短い滑走路から離陸をして不安定なまま落っこちたということですが、VRまで速度が達していたら、墜ちないんじゃないのかな?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
仕事が終わってから、バイクのディーラーにでかけたついでに車のディーラーにも寄ってきました。シートレールのカバーが割れたので在庫があるかどうか確認に行ったのですが、在庫がなくて、しかも割れたパーツだけじゃなくて一脚分のセットでしかパーツを取れないそうです。もったいないですね。
土曜日だったので、イベントの記念品としてタオルをもらってきました。BMWの刺繍入りです。汗っかきなので、小さいタオルは使い手がありそうです。
【今日のうわさ】今日から映画UDONが公開です。見てから食べるか、食べてから見るか、それが問題です。まだ、本場で讃岐うどんを食べたことがないんですよ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ソニー製バッテリーの発火の余波がアップルにも押し寄せてきました。バッテリー交換のプログラムが発表になっています。さっそくネットから申し込みましたけれど、バッテリーも心配ですけど、ACアダプター自身もなんとなく中でショートしているような気がして、心配なのですが、こちらのほうは、特に情報がありません。まあ、離れるときは電源オフでコードはコンセントから抜くが基本かな。
このままだと、パソコンの機内持ち込みができなくなるかもしれないですよね。かといって、預け入れ荷物にはいれたくないし、どうなることやら。
さて午後からちょっと、名古屋までおでかけ。CanonのQRセンターでデジカメのCMOSのクリーニングをお願いしてきました。修理部品の在庫がないそうで、お預けになってしまったので、携帯の写真です。
それから、ああ、物欲大魔王が降臨してしまいました、やってもたぁ〜。何を手に入れたかはブツが届いたらご報告できるかな(苦笑)
【今日のうわさ】アメリカの学生が南米のおみやげにダイナマイト?飛行機の預けた荷物の中にあったそうです。テロリストじゃないらしいですが、馬鹿?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
信号待ちをしていると、やっぱりバイクでのすり抜けっていうのはありますよね。でも、信号が変わった瞬間くらいに左折車両の横をすり抜けるのは危険なのでやめてほしいなぁ。見落としたら巻き込んじゃいますから。ちょっと、冷や汗ものでした。
もちろん、自分がバイクに乗るときも注意しています。
【今日のうわさ】またまた、ドイツから。飛行機に乗ろうとした女性が以前に強盗にきた犯人とばったり遭遇、ドイツ到着後犯人が逮捕されたそうです。悪いことはできませんね。(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ミンミンと鳴いていたセミもいろんな声がまざるようになってきています。ツクツホーシとか、カナカナとか、賑やかな感じ。秋の気配がここにも近づいてきているのでしょうか。
【今日のうわさ】ドイツでは5歳のこどもがベンツを運転してつかまったそうです。とはいえ、ベンツといっても商用車みたいですけどね。黒塗りのいかついベンツというイメージとは別物です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
伊勢湾周辺で地震の揺れを伴わない大規模な地滑りスロースリップがはじまったなんていうニュースがはいってきています。日本沈没関連ではあちらこちらからトラックバックを頂戴しまして、結構みなさんの身近なニュースなのかとも思うのですが、単純に映画の話としてわりきってみなさんはごらんになっているのでしょうか、気になります。
さて、こんな災害に限らず災害時には何を持ち出しますか?トラックバック野郎でのトラバのテーマになっています。
私の場合、役にたたないかもしれないけど、とりあえず、財布?でも、災害の規模によっては、とりあえずの生存のほうが大事になってきますから、キャンプ用品に手をだすのかもしれません。日本が沈むならパスポートでしょうか?日本沈没では描かれていませんが、海外への避難のときってパスポートとかどうするんでしょうか。緊急時だからいらないのかな。まあ、なんやかんや言いながら結局水の確保が一番なのかな。食い物大事だし!
ちなみに今日の写真は、仕事ででかけている先のオブジェ。なんとなくわだつみとかの潜水艇っぽくないですか?
【今日のうわさ】近所の工事現場で焼夷弾が燃えたそうです。信管のついているものでも基本的には爆発するんじゃなくて燃えるだけだそうです。とはいえ、爆弾ですよね〜怖っ
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (4)
来月は、遅い夏休みをとることにしました。近ツーのマギー君で予約したので、同じようなコースのものより安めです。でも、結局燃油サーチャージがツアー代金の1割以上増みたいな感じで乗っかってくるのはいただけません。しかも、往復で3900円と思っていたら、片道だったなんて・・・・悲
でも、台風だけ心配ですけど、短い日程ですがのんびりする予定です。なんにも無い所だしねぇ。写真はもう何年前だろう・・・・以前行ったときのものです。
去年の日記を見返していたら、ちょうど、今頃沖縄に潜りに行っていたんです。夏休み期間中に出かけるなんてめずらしい年だったんだと思うのですが、沖縄も高いからねぇ。なかなか行けません。
【今日のうわさ】無人の電車が深夜にうろうろしていたらしいです。あっちにいったり、こっちにいったり、夏の夜の怪談話としてはいただけませんな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は朝の仕事が終わってからいい天気にさそわれて、久しぶりにバイクで走ってます。ついでに床屋さんによりましたけど、普通は床屋に行く時はバイクじゃなくて車ですよね。だって、せっかくきれいにした頭にヘルメットだなんて。
高速もひさしぶりにつかってみましたが、飛んでくるムシがヘルメットに激突してガンと大きな音がするのにはびびりました。やっぱり、メッシュのスーツを買おうかと思う瞬間でもあるのです。半袖だったので、腕に当たったらと思うとちょっと怖いですよね。パーキングに立ち寄ると湘南ナンバーのK1200GTがいましたけど、4発の音もいい感じです。やっぱり、2気筒より4気筒がほしいなぁと、思ってしまうのでした。ソロツーリングなのかな?
途中、ようやくオドメーターは6000kmを突破しました。この調子だと10000kmなんてまだまだみたいな気がしますけれど、それまでに何回たちごけするか心配です。(苦笑)
【今日のうわさ】ライブで見ていないですけど、今日は本当に熱闘甲子園だったみたいですね。ツーリングも暑いけれど、甲子園も暑いようです。2校共に優勝にはならないんだぁ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
落ち葉が吹き込んでくるようになって暑い中にも秋の気配を感じる季節になってきています。結局今月にニュルに行くという急な野望は挫折して、やっぱり10月かなというところです。サイトを見る限りでは今の感じでは10月初旬にRingTaxiの予約をいれるのがいいかなと思うのでした。ちょうど、その時期はパリでモーターショーもやっているので、うまく行けばハシゴができるかなと、あいかわらず取らぬ狸の皮算用をするのでした。
あ、でも、写真はパリじゃなくて東京モーターショーです。海外のモーターショーではコンパニオンがいないって噂できいたんですけど、本当?(笑)
【今日のうわさ】JALの通販サイトでAMAZONの取り扱いをはじめるようです。本体のOne worldへの加盟もひかえ、相互乗り入れで経営改善に後押しができるんでしょうか。JAL株は今が買い時?それとも、やっぱりダメ?私は元手がないから無理ですけど(爆)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ヤマハのレンタルボート。といっても、24フィート以下の小さい船ですけど、この会員証で借りて遊べるのです。でも、ここのところ船にはのっていないので、ちゃんと着岸できるかどうか心配です。9月になったら一度乗りにいってみようかなぁっておもうのでした。もうちょっと安いといいんですけど。
【今日のうわさ】鹿島槍スキー場の経営が変わるみたいです。母体は駐車場経営の会社?最近スキーにいってませんが、懐かしいスキー場のひとつです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ソニーのハイビジョンハンディカム感動体験応募キャンペーンに応募したのをすっかり忘れていましたけど、掲載されたってことで、DVテープをいただきました。見直してみるとせっかくのハイビジョンクオリティをあんまり生かせてない気がするのでした。もう少し空や背景がはいるようにアップで撮ればこんな近くをペンギンたちが歩いているっていうのがわかる絵になったのではと反省です。
【今日のうわさ】太陽系の惑星が変わるみたいです。すいきんちかもくどってんかいめい?めいかい?っていうどころの悩みではないみたい。え?今まで明確な惑星の定義ってなかったの??
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
窓に張り付いていたムシですが、トンボのようなクモのようなカのようなアメンボのような、いったい何なんでしょう。上も下も頭に見えるのはもしかすると二匹が交尾中ってことなのかな?それにしても不思議な形です。
夜、バリバリバリューっていうテレビを見ていたらベネチアングラスのムシが登場していました。海洋堂のフィギュアとくらべてすごく優雅な感じがしますけど、値段は100倍?
レストランオーナーが出演してましたけれど、自宅に腕のいいシェフがいたらいいなっていう発想は面白いなと思ったのでした。イギリス趣味の建物ですが、イギリス料理のよい評判はあまり聴きませんけど・・・・まあ、行ってみたいレストランではあります。(笑)
【今日のうわさ】北方領土で漁船が銃撃されたそうです。違法操業なら相手の対処には間違いがないのではとも思うのですが、同じように日本が違法操業の韓国漁船に対応できるかといえば、過去の例からいえば弱腰ばかりです。さて?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
暑い一日。ばたばたとした仕事後に近所をクルージング。スタバまでアイスコーヒーを飲みに行ってからガソリン入れて帰りました。高!
【今日のうわさ】やっぱり、今日のうわさは小泉さんの靖国参拝問題でしょうか。この件についてはいろいろいいたいこともありますが、その横で加藤さん家の放火事件が気になります。意見の違う相手に対して暴力で訴えるというやり方ではテロリストと大差ない気がするのでした。これが通用するようになると戦争に一直線で向かっていった時代に逆戻りになりそうで、気をつけないとね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日もうすみどり色の服を着たふたり組のおじさんが忙しげに歩き回っています。駅前では路上パーキングメーターのチェックをするおじさんたちも自転車でまわっていたりするのですが、両方兼ねていれば、人件費の抑制につながるんじゃないのかなぁ?これも利権がらみで、そういうわけにはいかないのかもしれません。
駐禁の取り締まりはしょうがないとしても、近所にパーキングがないところでは何とかしてほしいと思うのでした。ちゃんと止めれる場所を作ることも同時にすすめてくれないと、不便になるだけで終わってしまう気がするのでした。おかげで、歩く距離が増えました。暑いけど、雨じゃないだけマシかな。
【今日のうわさ】東京では大停電?大停電の夜にということにはならなかったみたいですが、この暑い時期にさらにヒートアップしそうですね。ご愁傷さまです。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
玄関サッシの枠になんだか見慣れない物体が飛び出ていました。最初はねじ部分から伸びた錆かとも思ったのですが、なんかの植物か、サナギっぽいものでした。正体不明です。ああ、お休みほしいなぁ〜
【今日のうわさ】セルビアではおまわりさんの貸し出しなんていうサービスが今月からはじまったようです。警察犬やヘリも借りられるそうですが、お金のある人だけですよねぇ、きっと。(苦笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
捨てようと思っていたポータブルDVDプレーヤーですが、ネットでリージョンコードの変更方法がある事がわかったので、さっそく試してみたのでした。なぜかリージョン1のDVDがいっぱいあるので、ひさしぶりに見てみようっと!
国産のプレーヤーだと改造するタイプが多いのでお手上げですが、これはリモコン操作だけでできてしまうのです。これじゃぁ、リージョンコードの意味がめんどくさいっていう意味だけになってしまってますよね。
【今日のうわさ】いつの間にかこのココログにアクセス解析なんていう機能がついていました。いっぱいアクセスがあるサイトなら面白いんでしょうね。うちは・・・・・(汗)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
舌も磨ける歯ブラシですが、微妙です。
今月は晴れた日が多くて台風予定の日以外はバイク通勤。気温がそんなに高くないみたいで、動いている限りは快適かな。止まるとサウナです。
【今日のうわさ】まだ見たことがないのですが、ブラック綿棒なるものが売っているらしいです。すごい発想の転換だなっておもうのですが、とれた耳垢がよりきたならしく見えちゃうんでしょうかね。今日飲んだブラックリゲインはまずかったなぁ(苦笑)コーヒーにリゲインを混ぜた味そのものでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
また、とんぼが飛んでくる季節なんでしょうか。アキアカネではなさそうなので、違う季節のトンボかな。止めているバイクのアンテナにとまってひとやすみしています。
【今日のうわさ】ヒースローにて爆弾テロ対策で突然の空港閉鎖。今回は液体爆弾を持ち込もうとしているとのことで、当面の間機内持ち込み手荷物が制限されるみたいです。ペットボトルはもってのほか。もしかするとパソコンもだめかもしれないです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
通勤途中の風景がちょっとのどかな感じ。やっぱり田舎なんですよ。でも仕事にはそこそこ追われてます。(苦笑)
【今日のうわさ】Appleのラインナップがとうとうインテルベースにすべて移行です。Xeon搭載マシンのパフォーマンスはどうでしょう。気になります。ってことは、最強の部類のウィンドウズが走るマシンでもあるってことなのかな?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
台風の三つ巴状況のなかで、上陸するかと思われたマリアですが、少し東にそれていったようです。雨もほとんどふらなかったですしね。台風の過ぎ去った夕焼けはちょっぴり変な色。セピア色のフィルターを重ねたような感じです。
【今日のうわさ】米国産牛肉の輸入再開です。さて誰が食べるのでしょう。とりあえず、表示を見て米国産なら私はしばらくはパスします。でも、加工食品にこっそり混ぜられるとわからないんですよね。加工食品の原材料もきちんと原産国表示をしてほしいですよね。コストコとかいうことろが、まず一発目を輸入するみたいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近、ようやく気がついたのですが、コントラストの高い場面での撮影が難しいと感じるのでした。青く抜けた空と赤い車体のコントラストは見事に空が飛んでしまいました。残念。やっぱり、レフ板がいるかなぁ?
ストロボはあんまり好きじゃないんだ。
【今日のうわさ】ホンダが復活?夜のF1はあんまり見ていないんですが、ひさしぶりの優勝らしいのでした。さて、トヨタはつづくことができるでしょうか。もちろんBMWもがんばれぇ〜!アップルもBMWもインテルだしねっ(笑)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ブログの更新もちょっと滞り気味。暑さのせいなのか、忙しさのせいなのかはわかりませんが、またまたまとめて更新中です。ぼーっとした日ではなくて、仕事でぼーっと忙しいって感じでした。ばたばたばた
【今日のうわさ】あちらこちらで花火やお祭り。その間をぬってお仕事にお出かけです。道が混まない時間帯に動かないと悲惨だったりするのでした。ちなみに今日は広島に原爆が落ちた日。そこから何も学ばない人類だなと思う今日この頃です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ヘルメットも改めて見るとあちこち傷だらけ。シールドのキズだけは気になるので、また交換しなくちゃいけないかな。チタンコーティングっていうから強いと思っていたのですが、キズはやっぱりつきものですね。
【今日のうわさ】使用済み核燃料からの放射性廃棄物の最終処分地を決めるのに地元に支払う交付金を増額する方針だそうです。さて、安全性の問題は横においておいて、やっぱり金で身を売る人たちがいるんでしょうね。それにまきこまれる地元住民は悲惨だな。目先の利益を追うのもわかるけど、命がけではイヤですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
チョウチョも夏ばてでしょうか。地面でぐったりしています。単に寿命なのかな?今年もいろんなチョウチョを目にする機会がありました。
【今日のうわさ】国民年金保険料の不正免除手続きで新たに16万件余が判明し総数で約38万件異常にもなったようです。こんなことで、将来の年金受給なんて信じられないですよね。最初から払わない方がましという考えがでてきても当然かもしれません。不安だぁ。ちなみに、私は払ってます。というか、調べてないので奴らの記録がどうなってるかわかりませんが、自分の支払いの記憶が曖昧になる前に一度調べた方がいいかもしれません。父も受給前に支払いの記録に間違いがあったと言ってましたしね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
朝4時っくらい。まだまわりは真っ暗な中から活動開始です。今日の仕事は長丁場です。もつかなぁ?
【今日のうわさ】私はボクシングはよくわかりませんが、素人目には地元びいきすぎる判定に見えてしまいます。年末の防衛戦できっちりと勝てば今回の結果も納得できるかなと思うのでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
なぜか、なめくじをみてしまいました。海でウミウシを見るようになってからでしょうか、あんまりびっくりしなくなったような気がします。色のついてないウミウシみたいだからなんでしょうかねぇ。まあ、どちらにしても怖くて触れませんけど。(苦笑)
【今日のうわさ】メル・ギブソンが飲酒運転で逮捕された際に「世界中の戦争はユダヤ人に責任がある」というようなことを言ってしまって、あとで、謝ったらしいです。個人的にはちょっぴり共感してしまうところがあるんですが、やっぱり人種差別扱いされちゃうんでしょうか。言葉尻の問題だったのかもしれません。翻訳されたニュースしか見ていないのでなんともいえないですね。さて、北朝鮮とイスラエルと背景は違いますが思考の方向は同じっぽいと感じるのでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
世間は夏休みモードに突入かというこの時期。私はといえば、なんだかわからないけれど、忙しいという身のおきどころ。たまにはぼーっと熱帯魚を見て過ごす時間も大切だったりするのでした。
【今日のうわさ】夏休みのプールで女の子が吸水口にのみ込まれ亡くなったそうです。最初、排水溝の間違いじゃないのと思っていたのですが、どうやら流れるプールのためにプール側から水を取水するところの格子がはずれて、細い導水管に一気に引き込まれてしまったようです。しかし、なんで異常がわかった時点ですぐにポンプを止めないんでしょうね。お粗末な管理の責任はどこに。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント