はじめてのスノーモービル
今日の午前中はスノーモービルツアー。重装備の防寒具のおかげでホテルの中では汗をかいてしまいそうですが、外にでるとちょうどいい具合でした。朝の気温は氷点下27度ですから、そんなに寒くないようです。
しかし、氷上での時速100km/hは、結構びびります。まっすぐ、思ったように走らないし、狭いところでは曲がらないし、前の車の雪煙で道もあんまり見えなかったりするのでした。でも、天気のよい中を駆け抜けるのは楽しいもんです。
午後からは昨日と同じく氷上でのドライビング。あいかわらず接触不良のスイッチ状態がつづきます。ついついオーバースピードでコーナーに侵入してとっちらかっちゃっているんです。特に、Yインストラクターのあとに運転したら、ぼろぼろでした。スピード感の影響うけちゃっているのかもしれません。クールダウンが大事ですね。でも、今日はあんまりJインストラクターにはおこられなかったのが幸いでしょうか。
目が届かなかっただけかな?
とはいえ、本日は、走行中に、blogでは言えないあ〜んなことがあったり、大事にはいたらなかったみたいでほっとしていますが、ホテルにもどってきたら、玄関前に救急車が止まっていたりとか、冷えすぎのせいか、HDVの液晶が割れたことなど、なんだか昨日につづきバッドな一日でした。でも、それ以外のことは楽しいんですけどね。
【今日のお天気】曇りのち晴れ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント