カラーレーザー
ようやく、昼すぎに税務署に行く時間がとれて確定申告をしてきました。ついでに、泥棒に追い銭ならぬ、税金のたらない分を納めてきたのでした。しかし、税金の受け取り窓口も無愛想だなぁ。マクドナルドだってSmile0円ですから、納めて当然って顔で受け取らずに、ようこそ納めに来てくれたねって顔くらいしても罰はあたらねえぞ。
さて、自宅で仕事をしていたら、インクジェットが紙送りをしなくなってしまいました。そろそろ買い換え時期だったということもあり時期機種を探してはいたのですが、緊急に家電店へダッシュです。夜9時まで営業していてくれたので、在庫でおいてあった安いレーザーをゲットです。A4までしか使えませんが、5万円なら問題ないでしょう。しかもカラーもつかえるなんて、一昔前なら想像もつかない値段ですね。なかなか、印刷具合もいい感じです。
しかし、このプリンター。店頭ではMac/Win対応ってなっていたのに、自宅で箱を開けると説明書などにはWin専用と書かれていて、はめられたと思ってしまったのでした。最初は苦労してMacで作ったデータをWinにUSBメモリーを使ってpdfで渡して印刷していたのですが、Canon.jpのサイトでMac用のドライバーを発見して今はちゃんと動くようになったのでした。急ぎの仕事中では、そんなことに気がつく余裕がなくてねぇ。(苦笑)
【今日のお天気】雪まじり
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント