« 2005年11月 | トップページ | 2006年1月 »

2005/12/31

カウントダウン中

51231
 残すところあと2時間ちょっと。今年も暮れていきます。今日も仕事でなんか大変。
 テレビをつけたら、真鍋かをりさんが紅白に出ていました。そこでは、ご自分のblogの宣伝?(笑)すごいアクセス数のblogですよね。私のblogはのんびりアクセス・・・・・でも、もう少しがんばる??

 この一年、普通の日記のblogにおつきあいいただいたみなさまありがとうございました。また、来年もこりずによろしくお願いします。

 とりあえず、来年の目標どうしましょうか。年末ジャンボが当たったらやっぱりオープン大好きとしては、この写真の車でしょうか?万が一買っても維持費は出ないかもしれませんが。(苦)

 現実的には来年こそは・・・の繰り返しですが・・・・

【今日のお天気】晴れ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/12/30

なんじゃ、こりゃぁ!

51230

仕事が終わってからちょっと名古屋へ。東名阪・大山田SAに怪しげなのぼりが立っています。噂の伊勢しょうゆ味ソフトクリームだそうです。美味しいのっ?だれか、実験台で食べてみてください。私は、想像ではパスかなぁ。

残すところあと一日。部屋の片づけも年内は無理かも(爆)

【今日のお天気】晴れ
【今日のうわさ】恐怖の温泉旅行。雪で逃げ場を失った有毒ガスの影響で一家死亡だそうです。そりゃぁ、温泉っていえば硫黄くさくないととは思いますが、危険なんですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/12/29

年賀状オーケー?

51229

 みなさん、年賀状はもう出しましたかぁ?旅行中になんとか出しましたけど、全部っていうわけにはいかなかったです。と、いうことで、届いた人はラッキー(笑)
 ちょうど、ベルギーといえば、タンタンっていうキャラクターが有名ってことで、彼の連れている犬入りの絵はがきが来年の干支にあっているのでいいかなと思ったのですが、オランダから出したものとか、ベルギーからとかフランスからとかいろいろなのでした。年末に旅行をすると、ちょうど、こんな感じでSeasons Greetingが送れるのでちょっと楽しいのでした。
 今年は年末いっぱいまで仕事の予定。今日は宿直だし・・・(眠)

【今日のお天気】晴れ

| | コメント (1) | トラックバック (1)

2005/12/28

ゴーヤ茶

51228

 旅行中に旅の思い出がやってきました。と、いってもヨーロッパではなく沖縄です。あるカード会社の沖縄キャンペーンの2等賞。沖縄食品の詰め合わせギフトです。ランチョンポーク缶やタコライスの素、宮古の雪塩、ゴーヤふりかけ、、、等がはいったものでした。やっぱり一等との格差は大きいですが、2等でも美味しくいただいてラッキーっ!また、沖縄に行きたくなります。
 とりあえず、今日はゴーヤ茶を飲んでみますが、全然苦くないです。

【今日のお天気】ちらりと雪も舞いますが、おおむね晴れ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/12/27

ダヴィンチコードその後

51227

 なんとか朝も起きることができて仕事へ。でも、仕事中も暖房が効いているところではぼ〜っとしてしまいました。寒いところではさすがに、大丈夫だったんですが。
 さて、片づけもすすんでないし、無事に年を越せるでしょうか。

 とりあえず、今回の旅の反省。地図を持たずに歩いてしまったパリで、目標のひとつにしていたサンシュルピス教会を訪ねられなかったこと。手前のサンジェルマンデプレ教会まではたどりついたのに、位置を勘違いして、気がつかないで通り過ぎたって思いこんでしまったのが敗因でした。
 マグダラのマリアの彫刻には出会えたけど、教授が最初にはずした絵がなんだったか忘れてしまって結局モナリザを見て終わってしまったこと。まあ、でも他にはいろいろとゆっくり鑑賞できてましたけどね。逆さピラミッドのまわりもそんなに混んでなかったし・・・・
 パリ市内の道路があんなにすいていたのならば、天気もよかったし、レンタカーを借りて教授たちの逃走経路を走ってみるのもしたかったな。あとは、ダヴィンチコードではなくてGT4のオペラコースも楽勝で走れそうでした。残念っ!

【今日のお天気】やや曇り

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/12/26

もうすぐ現実

51226
 日本が近づくにしたがって、徐々に現実が近づいてきます。また、明日からは通常業務。遊びモードのスイッチをきちんとオフにできるといいのですけれど。
 帰りの便はフランクフルトで乗り換えです。乗り継ぎ時間が6時間弱っていうのは半端ではないですが、スターアライアンスのゴールドっていうのはつかいでがあります。こんなときラウンジでうたた寝っていう事もできるんですから。軽い食事も取れるラウンジなので本当に助かります。
 さて、帰りの成田行き。ビジネスクラスは空いています。クリスマス前にビジネスマンは動いてしまっているので空いているとCAさんが言っていました。ところが、エコノミーはといえば、満席です。遊びに行く人たちが大量に動いているっていうことなんでしょうね。
 帰りの機内では、クラシックの子守歌特集を聞きながら夢の中へ。起きてからは、ファンタスティックフォーを観てまもなく日本到着です。

【今日のお天気】晴れています。でも、下には雲海もあるし・・・・?しかし、名古屋が一番寒い気がする

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005/12/25

TAXi peugeot 407

51225

 しんぐるべる♪しんぐるべる♪っと、今日はクリスマスイブ。フランス人は家族で家で過ごす?そのわりに夜のシャンゼリゼは人が多い気がしますが、みんな観光客なのかな?プジョーのお店って、プジョー乗りならきっと細々としたものを買ってしまうんだろうなっていうアイテムがいっぱいです。しかも、空飛ぶタクシーがディスプレイされています。触れないのが玉に瑕です。
 今日一日の自由時間もずっと昼間はルーブル美術館の中。すごく天気はよかったのにもったいなかったかもしれません。こんな天気ならやっぱりレンタカーを借りて郊外にピクニックドライブにすればよかったかも。でも、やっぱりルーブルもすごく充実していたのでした。何を選んでも時間の制約でひとつくらいしかできないから、これでも正解です。重いのに地球の歩き方を持って行かなければ良かった・・・・(苦笑)だって、ホテルの目の前がチュルリー公園だから、地図でさえいらない状況ですからね。そして、夜はライトアップされたパリをくるくるとシャンゼリゼまで散策なのでした。

 足がぼーーーーーーーになってます。

 さて、朝起きたら日本と日付は同じ。でも、まだ早朝ですけど。今から帰り支度、スーツケースにちゃんとパッキングできるか心配です。おみやげに買ったお菓子をつぶしたくないからね。

ということで、私のクリスマス大作戦は、ひとりぶらりとシャンゼリゼでした(悲)

【今日のお天気】曇りのち晴れ、夜にはにわか雨。翌朝・・・・今は、暗くてわかりません(爆)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/12/24

クリスマスイブは明日ですっ!

51224

 現地時間23日。あっという間にオランダ、ベルギーも終わりで、ブリュッセル駅からタリスに乗ってパリ北駅に移動です。みんなの荷物を車内に運び込むのが結構大変。ほとんど満席です。となりのボックスには号車を間違えた外人が、ふんぞりかえってます。ここは28号車であんたの車両は25号車だっていっても、なかなか理解できないみたい。やっぱり、私の英語力じゃだめなのかなぁ(笑)
 パリでのホテルは勝手にグレードアッププランになっているので、先月と同じホテルへ。でも、ただの時は裏路地側ですが、ツアーで有料の部屋はチュルリー公園側の景色のいい部屋です。同じホテルでどうしようと思ったけれど、これなら、グレードアップでもオッケーかな。
 とりあえず、午後は近所を歩き回って、ホテルにもどりました。途中、なぜか、ミニばかりがレッカー移動されてましたけど・・・・。なにか意味があるのかなぁ?
 さて、夜のライトアップツアーにそなえて、一休みしようっと。あ、テレビでチャングムの誓いをやってるぞぉ。

 しかし、先月は無線LANに無料でつなげたのに、今月は有料なのね。24時間で25ユーロ。ちょっと高いなぁ。有線の1時間7ユーロでアクセスしようっと。

【今日のお天気】曇り。パリはやや日差しも見えます。天気予報では寒くなるみたいだったのに、よかったぁ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005/12/23

小便小僧ではありませぬ

51223

 現地時間は22日。今日は午前中はバスで市内をくるくるっとまわってから、午後自由行動です。自由行動では、おもいっきり歩きすぎてダウン気味。おみやげもならんで買うので、すごく大変です。一度ホテルにもどってから、また今度は夜の風景を見にグランプラス方面にお出かけするのでした。小便小僧は有名ですが、小便小娘・・・・(あははは)
 しかし、自由行動になった途端、食事が粗末になります。屋台で買い食いして終わりだもんなぁ。
 なかには、午前中の観光をパスして、ブルージュまででかけられた旅慣れた方々もいたのでした。すごいなぁ。

 てなわけで、歩きすぎたし、明日はちょっと早起きなので、さっさと寝ます。Zzzz

【今日のお天気】霧雨・・・・傘なんて持ってないぞっ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/12/22

ベルギーのクリスマス

51222

 現地時間は21日。マーストリヒトを出発。あっという間に国境突破をして、ベルギーにはいっちゃいます。途中、モータブ城を見学して、リュージュのクリスマス市にたちよります。いままで、みんな時間前に集合していたのですが、このとき、はじめて帰ってくるのが遅いカップルがいました。旅慣れている感じのふたりですが、おいて行かれても知らないよぉ〜!まあ、あとはホテルに行くだけの予定なのでよかったですけどね。15分ほどここで遅れたのでした。
 ここのクリスマス市では、写真をとっていたら、わざわざポーズをとってくれたカップルがいました。どうやら、どこかのプレスと思ったようです。(苦笑)あああ、だれか、一緒にクリスマスツアーにきてくれないかなぁ(自爆)

 ブリュッセルでのホテルはホリデーイン。室内はうるさいし、ホテルとしてのホスピタリティは低いんじゃないかと思います。ミニバーもないし、ネット環境もないし、アメニティはなんにもないですからねぇ。まあ、これが、ホリデーインのスタイルなんですけれど、売店がホテル内にないというのは不便でしょうがないですね。
 あとは、部屋がうるさくてだめでした。変えてもらったですけどねぇ。

【今日のお天気】やっぱり曇り

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2005/12/21

気分はいつでもクリスマス

51221

 現地時間では20日。朝からちょっと、トレイに行きたい気分ですが、バスは止まりません。少し冷や汗モードに突入するなか、ようやく目的地に到着しました。あ、トイレがまだ開いていないっ!(焦)
 ここ、ヘットロー宮殿に立ち寄った後に洞窟のクリスマス市へ。ここ10年以内にはじまった、比較的新しいクリスマス市です。今日が最終日ということですが、空いています。夜には、マーストリヒトのホテルにチェックインして食事後にマーストリヒトのクリスマス市へとお散歩です。観覧車がやたら速い回転をしています。OpenAirな観覧車で、寒そうだし・・・・ひとりで乗るのはっていうことで、下から見上げるだけにしておきましたが、同じツアーの方が乗られたってことで、すごかったらしいです。やっぱり乗っておけばよかったかも。一気にオランダ縦断っていう感じの移動ですので、バスにのりっぱなしで大変でした。

ちなみに、今は翌日の朝8時。このホテル、怪しげですが、無線LANが使えます。メールチェックとかはちょっと怖いのでおあずけですが、blogの更新だけは朝のまったりタイムにやっておこうっと(笑)

 お、遠くから8時の教会の鐘の音が聞こえてきます。

【今日のお天気】曇り、どんよりです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/12/20

この帽子どいつんだ?オランダ!

51220
 ってなわけで、現地の日付はまだ19日ですが、はじめてのオランダ上陸です。スキポール空港って、実は船底の地獄っていう感じの意味の言葉らしいです。そのまま空港の名前にしてしまうオランダ人のセンスっていったい(笑)
 ホテルはちょっと郊外にはずれたところにあるメルキュール。こっちの人の発音を聞くとメルクリって聞こえます。シャモニーのメルキュールがしょぼかったので期待していなかったのですが、まあまあいい部屋でした。
 やっぱり、ビジネスクラスとはいえ、椅子で寝るのよりベッドがいいねぇ。深い眠りには落ちれないけど、随分と体が休まります。

【今日のお天気】曇り

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/12/19

NH201便

51219

 昨日からの大雪の心配も早朝のセントレアには雪の気配ひとつありません。でも、テレビをつけると、雪で伊勢湾岸道や名古屋高速などが通行止め。本当に名古屋近辺は雪降っているのかなぁと思いつつ、あわてて着替えをします。
 まあとりあえず、前泊でセントレアホテルをとったのは正解だったかなというところですね。
 団体カウンターで受付をして、荷物をあずけて、ラウンジで朝のコーヒーを一杯。そういえば、ここのラウンジはイーサネットでつなげるテーブルがあるのに、成田のANAのラウンジは電話線でしかつなげないんです。無線LANは別に申し込みが必要ですし、この点だけは改善してほしいなと毎度思うのでした。
 セントレアを離陸してすぐに地上が見えますが、鈴鹿あたりから北が真っ白になっています。その後は雲ばかり。成田に降りる前に晴れのゾーンに突入していきます。雲の縁取りがはっきりと前線みたいに見えて面白いのでした。

 さて、どこに向いて旅が始まるのでしょうか。今回のフライト機材はANA@Airに対応していないので、CBBがつかえませんのでリアルタイムの書き込みができませんが、とりあえず、成田からロンドン線です。結構空いてますよ。機内にバーカウンターがありますが、突然の乱気流なんかに遭ったら、ぐちゃぐちゃになりそうですよねぇ。固定されていないしね。(笑)
 寝るつもりだったのに、機内で見た映画は3本。マンオブザハウス、モンスターインロー、ラバーズでした。寝られんのぉ〜。
 とりあえず、乗り継ぎ地点のロンドンヒースロー空港に到着。ここで、他のツアー客のみなさんをはじめて見たのでした。27人???なんだか小学校の遠足規模だなぁ。ちょっと多いぞ。乗り継ぎに時間があるので、免税店でシャツとパンツを買って(ブランドものなので免税でもやたら高い)ラウンジのトイレで着替えちゃいました。さて、まだ先は長い。

【今日のお天気】気分は晴れ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/12/18

雪やこんこん

51218
 朝、目覚めると銀世界。タイヤはスタッドレスだし、怖いものなし?でも、お仕事なので走り回れません。雪の上を走るのは来月のアウディドライビングエクスペリエンスまでのお預けかな。まだ、振り込んでないので早く参加費振り込まないと・・・・。ちなみに、シチュエーション6のフィンランドでのコースはあっという間に定員に達したそうです。残念だぁ(汗)

 こちらのほうの雪はとりあえず、お昼頃にはあがってます。まだ、もう少し降るような予報もでてますが、どうなることやら。

【今日のお天気】雪のち晴れ
【今日のうわさ】飛行機内での携帯電話の使用をやめない乗客をたまたま同乗していた映画でハイジャック役をやっていた俳優がおどしたっていうことで当局に拘束されたそうです。どっちもどっちかなぁ?でも、やっぱりハイジャック犯役だしなぁ〜。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2005/12/17

シュトレーン

51217
 ディーラーにはずしたホイールをようやくひきとりに行ってきました。帰りにシュトレーンをいただきました。さすが、ドイツの車ですな。でも、車屋さんでもらったお菓子って美味しいのかしら(笑)

【今日のお天気】晴れ
【今日のうわさ】ES細胞ってなんだろう?なんかすごいものらしいけれど、実際にそんなものはないという記事が韓国で出たようです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/12/16

液晶欠け

51216
 ここのところの寒さが原因でしょうか、液晶パネルのドットが欠けてしまっています。朝だけの症状なんですけど、そのうち恒常的にこうなってしまうかもしれません。たしか、液晶パネルはメーターパネルごとの交換になるって聞いたことがあるので、10万円コース???どきどきどき

【今日のお天気】晴れ
【今日のうわさ】小泉首相がセグウェイで出勤?これで、セグウェイが公道を走れる可能性がでてくるのかなぁ?鶴の一声で・・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/12/15

ipodなの?その後

51215
 車載用のipodのFMトランスミッター。iCarplayをアップルストアで交換してもらったのに、今度は違う症状で不調。音が飛んでこないんです。それで、もうあきらめて新しく違うメーカーのものを購入したら、最初から音がでません。と、いうことは、nanoのほうが要修理?あせって、アップルのサイトを検索していたら、なななんと、同じ症状の事例が載っていたのです。

 結局、イヤホン端子からDock端子への切り替えが怪しいということで、トランスミッターに繋いだ状態でイヤホンを抜き差ししたら、また音が出るようになったのです。あ〜、、、、無駄な買い物をしてしまった。まあそれぞれの車につみっぱなしにしておけばいいことです。でも、ACCのキーの位置と連動してオフにはならないので、忘れてさしっぱなしにしておくと、バッテリーあがりということも・・・・

夜は、テニススクールって意気込んで行ったら、今日はお休みでした。(汗)

【今日のお天気】晴れ
【今日のうわさ】仰木監督がお亡くなりになりました。そういえば、馬鹿の壁の著者は「人の死亡率は100%」なのに、人は死のことをあんまり本気にしないっていうような事を言っていました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/12/14

たまには電車で

51214
 毎日、仕事。でも、仕事が終わったらいろいろですよね。今日はちょっと電車に乗ってお買い物です。新しい布のスーツケースを手にいれてきました。いままで使っていたのがかなりぼろぼろになったのもあって、軽いスーツケースということで、布のものにしたのでした。本当はリモワの軽い奴が欲しいんですけど、高いんですよね。お出かけの準備ってこんなものでいいのかなぁ?(笑)

【今日のお天気】晴れ
【今日のうわさ】XmasのXはじつはχ(かい)らしいです。しかもX'masは日本だけで使う表示なんだって。なんかひさしぶりに本気で「へい」でございます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/12/13

ダビンチコード

51213
 ただいま、パリ行きの予習中?
 いつも、この程度の本なら2冊を一晩で一気に読んでしまう私ですが、今回はじっくり、間をおきながら読んでいたのでした。
 パリからイギリス、イタリアにかけて実在するポイントがいっぱいでてきます。もちろん、モナリザのあるルーブル美術館が始まりであり終わりでもあるのですが、サン・シュルピス教会のあたりなんて過去に歩いてるはずだけど、あんまり印象がないです。今回はじっくり行ってみようかとも思いますが、パリのガイドブックを見ると、ダビンチコードの影響でこの教会を訪ねる人がすごく増えたって書いてあって笑えます。
 車も重要な要素なんでしょうか、わざわざ、シトロエンZXとかスマートとか車名を特定して登場してきます。とりあず、この本に登場する場所をめぐるだけのツアーでもヨーロッパの3つの国をめぐるので面白そうですよね。来年にはトムハンクス主演で映画が公開されるので、韓流映画のツアーみたいなのがツアーででてくるのかなぁ?
 今回は行きませんがイギリスも行ってみたいなぁ〜

【今日のお天気】晴れ。でも、名古屋、岐阜のあたりでは雪が積もったらしいです。そりゃぁ寒いわ!
【今日のうわさ】フランスでも高速道路の逆走があったらしいです。A35号ってことはドイツよりの場所かな。日本だけじゃないんですねぇ、逆走事故。

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2005/12/12

ハリーポッター

51212
 今日は仕事のあとに映画館へ。ハリーポッターの新作をようやく見てきました。原作を読まずにみたほうが興奮できるかもしれませんね。とりあえず、その中の水中シーンにちなんで、万座ビーチの海・・・・。あははは
 ボンベを背負わないで泳げるなんて気持ちいいんだろうなぁ。

 ようやくブログのデザインをクールビズからウォームビズに変更してみました。

【今日のお天気】晴れています。寒いよぉ
【今日のうわさ】塾講師が、生徒を・・・・えっ?世の中どうなってるんでしょうねぇ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/12/11

チョイス

51211
 仕事が終わってから、ディーラーへ。普通電車に乗らなくてはいけないのに、なにを間違えたか急行電車にのってしまって、一駅余分に行ってしまいました。しょうがないので、ひさしぶりにタクシーに乗ってディーラーまで行くはめになってしまったのでした。
 もちろん、車を買いに行くわけではなく、定期点検のカブリオレを引き取りに行ったわけですが、ちょっとだけ商談。。。。。。
 いい値段をだしてくれるんですが、やっぱり、現車ってことで、もう一声欲しいところですね。現行のものはプッシュボタン式のスタートボタンだし、HDDナビだし・・・というわけで、誘惑をふりきって帰ってきました。ああ、よかったぁ。ずばりの値段をだされたら、契約しちゃってましたけど。まあ、ご縁がなかったということで。
 そんなわけで、大事にカブリオレに乗り続けます。とりあえず、無事に年をこせそうだ。(笑)

【今日のお天気】晴れときどき曇り、少しだけ雨。
【今日のうわさ】セントレア発着のホノルル便が想定外?の低空飛行で対岸住民から騒音苦情があったそうです。大型機って上昇するのに時間がかかるんですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/12/10

クリパ

51210
 今年もクリスマスシーズンがやってきました。クリスマスパーティってことで、みんなでお食事!フィニッシュはいちごたっぷりのクリスマスケーキ。いちご以外は美味しかったのでした。(笑)
 会場が瀬戸だったので、仕事が終わってから、調子にのってバイクで出かけたのですが、死ぬほど寒かった・・・・でも、ひさしぶりに100km以上まとめて走った気がします。

【今日のお天気】晴れ。寒い〜っ!
【今日のうわさ】へリスキーのヘリを乗っ取って脱獄っ?なんだか、映画みたいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/12/09

のんびりいきましょう

51209
 師走っていう雰囲気にどんどんとおいこまれているような気もしてきますが、のんびり安全運転でいきましょうね。母の車が駐車場でぶつけられたそうです。相手もちゃんとしていたようで、当て逃げじゃなくて保険で修理してもらえるらしくってほっとしているという感じ。その前にやっぱりこの時期、事故の話もよく耳にしますので、気持ちがせいてくるぶんだけ、運転はのんびりいきましょう!そういえば、隣町でひき逃げもあったらしいしね。やだやだ。

 今日は、一応、我が町の繁華街?の風景。あと30分もすると、街路樹の電飾は消えて真っ暗になっちゃいますけどね。まあ、電飾でにぎやかにしても、繁華街を歩く人のすがたはほとんどないのでした。

 しかし、デジイチでの夜景の撮影はまだまだ設定のポイントがつかめません。もっといい感じに撮れるはずだと自分では思っているんですけどねぇ。。。。

【今日のお天気】晴れ。雲は分厚いけど、基本的には晴れ間がのぞいています。絵に描いたような雲でした。
【今日のうわさ】来年、オランダにブルーナハウスっていうのができるらしいです。JALPAKでこのオープンセレモニーに立ち会えるツアーを発売中。ちょっと興味ありです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/12/08

危険なタイヤ

51208
 カブリオレもそろそろ2年。ディーラーに1年点検にもっていきました。タイヤもサイドウォール部分がつるつるになってきてたので交換しなくてはとは思っていたのですが、ディーラーでチェックしたら、ゴムがはげて、下地のコードがむきだしになっていました。寒くなって、最後の一皮がぼろっととれてしまったというところでしょうか。このあいだまでは黒しか見えなかったのに・・・・・。リアタイヤには亀裂まではいっていたので、もう少しであぶないところでした。まだ、高速走行中にバーストした経験はないけど、このタイヤで高速は走りたくないですよねぇ。

【今日のお天気】晴れ、ちょっと夜に雨。昼にバイクで通勤したので、そのままテニスにも行こうとしたけど、車に乗り換えて行ってよかったです。笑
【今日のうわさ】アメリカ産牛肉の輸入解禁。75%は食べたくないっていう世論調査があるみたい。さて、牛丼店はどうでるでしょうか?使う店と使わない店があれば、使わない店を選んで行くかな。きっと。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/12/07

ボーナスあるのかなぁ〜(笑)

51207
仕事が終わってからディーラーにタイヤの交換にたちよったら・・・・・車の交換?をすすめられました。(笑)

現品のみってことでお買い得ですよと言われたのですが、まあまあお買い得っていうレベルです。めちゃくちゃお買い得なら屋根つきだろうが、色がえらべられなかろうが、オートマだろうが、手をだしちゃいそうですが、かろうじて思いとどまってます。ボーナスの行方になっちゃったりしてね。まあ、でも、たぶん旅行で使っちゃうってことで終わりかなぁとも思いますけどねぇ。下取りはがんばってくれるけど、値引きってないのね。

6シリーズも乗ってはみたい車ですが・・・・ローン地獄が待っていると思うと・・・・・

冬支度をしにいっただけですっ!

【今日のお天気】晴れ、ちょっと、ぱらっと。
【今日のうわさ】今月はじめにスカイマークのB767でエンジンの外板が破損して穴があいたりしていたんですね。アメリカから技術者が来日して事故調査を一緒にするみたい。GEじゃなくてロールスロイスだったらよかったんでしょうかねぇ?乗員乗客に特になにごともなかったら大きなニュースになっていなかったのね。機体は時刻表でわかるけど、取り付けられているエンジンは乗ってみないとわからないよね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005/12/06

あっという間に一日が終わってる(悲)

51206
今日もお仕事。なんだかばたばたと一日が過ぎてしまっています。そんな中、仕事後にはテニススクールへ。テニスの後には、整理体操がわり?にプールでちょっとだけ泳ぎました。

テニスの最中にはちょっと足首ひねっちゃうし、寒いと体がついていかないなぁ。プールにはとっても素敵な人が泳いでました。う〜ん、こんなふうに思っちゃう自分って、ちょっとじじくさいかも。(自爆っ)

スポーツクラブへの道の途中にはさびれた商店街が横にあるんですけど、ちょっとだけ気分はクリスマスモードに突入していました。これで人が少しでも集まればいいのにね。

【今日のうわさ】ブログ普及委員会が発足しています。委員会がなくても普及しているような気がするのは気のせいでしょうか?(笑)
【今日のお天気】曇りのち晴れ。でも、風はそこそこ吹いてます。昨日のような暴風ではないですけどね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/12/05

Canon EOS 5D

51205

そういえば、先月導入した新兵器。EOS 5Dの紹介を写真ではしていないような気がします。1ヶ月ほど使ってみての感想ですが、やっぱりデジタルでも一眼レフっていいなぁ〜!です。ただ、まだフィルム一眼と同じ感覚で使ってしまっているので、デジタル一眼の本領を発揮させていないような気もしています。微妙な設定がいろいろとできるので、そのあたりにまだ手がだせないんです。1Dや55のモードダイヤルにあるDEPっていうのがないのがちょっと残念かなぁ。時折、被写深度からピントを決めて取りたいっていう構図があったりするので、欲しかったモードです。Avでは、ねらいどおりの被写深度にあわせるのって、慣れが必要ですもんねぇ。

でも、交換レンズがいままでのものも使えるし、LUMIXよりも遙かに優秀な手ぶれ防止機能のついたレンズは楽だし、フィッシュアイの独特の感じも楽しいしと、重量と大きさをおきぎなってもあまりある良さがあるかなって思っています。でも、LUMIXの機動力はやっぱり捨てがたいかな(笑)

【今日のうわさ】姉歯がらみでの建物の解体などに公的な援助をするらしいです。税金投入っ!大規模に悪いことをすると助けてくれるのに、個人の住宅などで瑕疵があってもほったらかし。おかしくないですか?
【今日のお天気】晴れ。でも、強風。セントレア行きの船や一部の航空機に欠航がでたそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/12/04

ホテルノスタルジア

51204

BSテレビでは結構、旅情をさそうような番組をやっていたりします。その中のホテルノスタルジアは、こんなホテルに泊まってみたいと思わせる番組だったりするのです。今日の特集は帝国ホテルでした。昔の帝国ホテルの部屋の雰囲気を再現したフランクロイドライト・スイートっていうのがあるらしいので、この部屋指定で泊まってみたいですねぇ。

そして、ヨーロッパの鉄道のテレビ番組なんていうのもあったりします。ICEには乗ったことがありますが、よくよく考えるといまだにTGVには乗ったことがない気がします。とりあえず、今月はタリスに乗車予定です。(笑)

今日は寒いので家にこもってテレビっ子になっていたのでした。ファンヒーターもしっかり使い始めましたが、なかなか設定温度まで上がりません。雪が降る前にタイヤを交換しなくてはとも思っていますが、ホイールはそのままでタイヤだけをはめかえる予定なので、日曜日はディーラーでやってくれなかったりするのでした。明日、路面が凍結しないといいのですが。

【今日のうわさ】スターウッドホテルグループに新たにメリディアンが加盟するみたい。なかなかポイントの貯まりにくいスターウッドですが、これで使いやすさはさらにアップかな。
【今日のお天気】雨。山間部では雪もあったみたい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/12/03

旧インターコンチネンタル

51203
今月、またまたパリに行くことが決定しました。とはいえ、今回はツアーに参加して途中で立ち寄る形です。残念なのは、先月泊まったホテルと同じホテルに泊まる予定になっていることなんです。ツアーパンフレットにはスクリブかインターコンチネンタルかルーブルコンコルドってなっていたので、違うホテルに泊まれると思っていたのに、旧インターコンチネンタルってことで先月のホテルと同じになったみたいです。改正旅行業法でいう旅程保証にはこれってあたらないのだろうか???

まあ、悪いホテルではないので、たいして問題ではないのですが、「旧」っていうのもアリなのっていう素朴な疑問がわいてくるのでした。JATAのホームページをみてもそんな事例はないみたいだしね。

【今日のうわさ】セントレア沖で四日市からのクルーズ船「いなば2」が立ち往生したそうです。これから飛行機に乗る人たちじゃなくてよかったね。でも、冬の海でぶらぶらしていると絶対酔いそうです。
【今日のお天気】曇り、ちょっと雨

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/12/02

今年もあと30日です

51202
今年のはじめの目標を見直してみました。さて、いくつ達成できているでしょうか。

結果は惨憺たるものですねえ。
1 やっぱりプライベートな面での変化が欲しいですね(笑)
結果→変化なし

2 無駄な買い物はやめて、ローン減らそうっと(笑)
結果→ローンは増やしてませんが、無駄な買い物は減っていないかも

3 マンタに会いたい!かも・・・・大きいらしいので、ビビるかも(笑)
結果→マンタスクランブルには行ったけど、マンタには会えていません。水族館では見たなぁ。

4 なんか、また新しい資格を取ります!大型自動車とか役にたたないやつかもしれないけど(笑)
結果→大型自動車取りました。クリアしたのはこれくらい?

5 世界一周航空券で、軽く地球をひとまわりしたい。一応世界遺産めぐりかな?
結果→カナダのマイラーのようなことはできてません。世界遺産はひとつづつ行くことにしましょうか。

さて、残りわずかな今年ですが、何か他にも達成できるでしょうかね?

【今日のうわさ】死の接吻。原因はピーナッツだそうです。アレルギーって怖いんですね。
【今日のお天気】晴れ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/12/01

チェオクの剣

51201
BS2で、終わったチャングムの誓いにつづいてチェオクの剣が始まっています。主役のチェオクは松たか子を美人にした感じ。ストーリー本を読んでみたら、ハッピーエンドじゃないみたい。そこが、見続けるか、たまに見るだけにするか微妙な感覚です。チャングムのように最後は一応ハッピーエンドだと、ほっとするのになぁって思ったのです。

テレビを見るくらいの時間はとれるので、あと少し時間がとれれば今日は東京に行ったのに!DQCCのクリスマスパーティは盛大だったようで、参加できた方がうらやましいです。とりあえずRQのサンタがいいなぁ〜(爆)

とりあえず、また5日分ほどブログの更新を貯めてしまった・・・・毎日の日記なのに・・・・(汗)

【今日のうわさ】カナダで二ヶ月飛行機の乗り続けて、100万マイルを貯めた。マイラーの鏡のような人が現れたらしいです。話題としてはすごいんでしょうが、飛行機会社はそれだけただ乗りってことですから、経営的にはどうなんでしょう。
【今日のお天気】晴れ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2005年11月 | トップページ | 2006年1月 »