« Finding NEMO | トップページ | ちょっと、痛かゆいのです。 »

2005/04/22

バンビツアーって、どこだろ?

50422
 バタバタとした新年度から逃げ出した4日間。あっという間に最後の日です。ダイビングの器財はフルセットじゃないのですが、結構かさばります。もって歩くのも大変なのでスーツケースを宅急便にして発送したのですが、なんと5000円もとられてしまいました。やっぱり離島って高いのかな?
 朝から荷物のパッキングをして、準備ができたらチェックアウトまでしてからホテル前のビーチでのんびり昼寝モードです。今日のビーチは本当にのんびりという感じ。ふりかえるとひとっこひとりいません。時計のアラームだけセットしておいてくつろぎます。お昼過ぎにやっぱり食べたいタコライスをホッパーに買いにいき、ちょっと早めに空港にいって、待合室で食べてました。
 帰りの飛行機は、ひとつ空席をはさんでバンビツアーの添乗員さんが座っていました。バンビツアーって知らないけど、どこの会社だろう?まあ、ともかく、好みのタイプの女性・・・・あははは・・・・でも、添乗員さんって飛行機の中って結構貴重な休憩時間だから、じゃましちゃわるいですよね。話かけづらいですよねぇ。こんな風に勝手に思っちゃうから、縁がないのかなぁ。(笑)というわけで、見ているだけ。こんな素敵な添乗員さんがいるのならツアーもいいよなって思うのでした。数年に一度くらいしかパッケージツアーって利用しないですけど。
 まあ、そうい思いつつ、遊んでいても疲れがたまっているんでしょうか、機内でパワーブックを使って見ようと持ち込んだDVDも目をあけていれずに、iTunesで音楽聴きながらお休みモードでした。のんびり旅だったはずなんですけどね。
 さて、セントレアに到着すると、とたんに電気屋さんから電話が!今日は新らしい洗濯機が届く日でした。船に乗って帰るんだけど、間に合うかな?

|

« Finding NEMO | トップページ | ちょっと、痛かゆいのです。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バンビツアーって、どこだろ?:

« Finding NEMO | トップページ | ちょっと、痛かゆいのです。 »