« 2004年10月 | トップページ | 2004年12月 »

2004/11/30

公共施設のイルミってどうよ?

41130.jpg
 近所の県立博物館や、文化センターにまるで、クリスマスイルミネーションのような飾り付けがされています。県って、夏なんて冷房ケチケチで、暑い中職員が仕事しているのに、こんなところで、電気の無駄遣い。どうなんでしょ?そりゃぁ、明るくて楽しい感じはするけど、賛否両論?以前に、議論もなくやっちゃているのが問題かも。
 やるからには、クリスマスでやめないで、せめてニューイヤーまでやってほしいものです。なんてったって県ですから!
【今日のうわさ】ゴジラ。ハリウッドの殿堂入り!でも、アメリカ人ってゴジラの元の映画って見たことあるのか?
【今日のてんき】晴れ。やっぱり寒いっ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/11/29

燃える秋

41129.jpg
 職場の紅葉も赤く色づきはじめました。カナダの一面秋色に燃える紅葉が懐かしい。と、いうか、もう一度いってみたいなぁ。まあ、京都でもいいんですけどね(笑)。そういえば、黄葉で、紅葉っていうところもあるらしいですね。
【今日のうわさ】3レターコード。今の名古屋空港はNKMになるそうです。NGOは中部国際空港がもっていくそうで、成田、関空とは扱いがちがいますね。
【今日のてんき】晴れ。でも、風はつめたいなぁ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/11/28

マイカブリオレ?(違)

41128.jpg
 BOHPのblogで、webCGの記事の紹介を発見。なんか、自分の車を誉められているような気がしました。でも、3シリーズのくせにおもいっきりマイナーな車扱いです。(笑)
 あとはやっぱりMT欲しいよなぁ。そうすれば、完璧!先日の箱根Pオフミには愛知からアルピナのカブが参戦したらしいし!うらやましいぞぉ。マイナーといえば、アルピナのほうがマイナーだと・・・
 さて、今日の写真は自分の車と比較してみました。Mスポはやっぱり黒内装のほうがしまるかな?う〜ん、イモラレッドのアルピナってどうなんだろ??もうじきモデルチェンジ・・・・・やっぱり、宝くじだよりかっ(爆)
【今日のうわさ】ナゴヤのエスカレーターは歩いてはだめだそうです。事故防止のためだそうですが、他の都市では、片側によって立つので、マナーの差を吸収できるかどうか?
【今日のてんき】晴れっ!

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2004/11/27

セルフタイマー

41127.jpg
 ひとり旅には必需品のセルフタイマー。ちょこっとそのへんにおいて勘でフレームをきめて、シャッターボタンを押したらダッシュです。あとから見返していると、こんな感じで、おもいっきり逆光だったり、ななめになっていたりするんですけど、それは、それで、愛嬌ということで。
 そんな、ニューカレドニアのひとこまでした。今日は仕事ばりばりで、ネタがなかったのさ!
【今日のうわさ】ウクライナの選挙。負けたら無効だなんて、選挙って意味ないじゃん!
【今日のてんき】ぼちぼちの天気

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/11/26

ステッカーチェック(笑)

41126.jpg
 先日、関空の駐車場で後ろに止まっていたBMWにはってあったステッカー。なんか気になってパチリと撮ってみました。下の黄色いところには名前がはいっていたんだけど(画像処理で黄色にしてます)、本名なのかしら?それが、すっごく気になります。BMWのクラブっていろいろあちこちに散在しているみたいですね。
【今日のうわさ】シティーバンク系のカード。別会社に移管されるとのこと。もしかして、こないだの不祥事が尾をひいているなんてことはないよね?ヌメアで使えなかったのもその影響だったんだろうか???
【今日のてんき】ちょっと曇り

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/11/25

秋晴れ

41125.jpg
深夜、1時に飛行機にのって、朝8時には関空。はじめて関空でタラップから降りてバスというパターンにあった気がします。昼から仕事で、夜はテニスで、ちょっとだけ、この日記帳のメンテをして、やっと寝るぞ〜!
 なんか、南の島から紅葉の秋晴れになると違和感が!はやく、現実にもどらないとね。
【今日のうわさ】定率減税廃止?結局、増税じゃん!
【今日のてんき】秋晴れ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/11/24

天国にちょっとだけ近い島

41124.jpg
 今日もニューカレドニアです。と、いっても、今日中にチェックアウトして帰国の旅になるんですけど。少し、ゆっくりめに起きたら、雨です。朝からビーチでのんびりしようかとも思っていたのに残念です。でも、アメデ灯台に行くツアーとかに申し込まなくてよかったと思ったのでした。次回、きたときには天国に一番近いらしいウベアとか、イルデパンとか、アメデにも足をのばしたいものです。
 天気がすこし回復してきたので、シトロン湾あたりまでお散歩。AQUAという店をのぞいて、ちょっとお土産を仕入れます。レジ横にはマックが鎮座していました。でも、合い言葉をしっていたら5%オフだったのにと思うと、ちょいと残念です。小さな水族館によってからホテルに帰ります。お昼のあとは、プールサイドでお昼寝です。ときおりふりかえしてくる雨には往生しましたが、晴れ間がのぞくと幸せな気分です。
 そして、パッキングに手間取って、休憩してから、出発までの一瞬。またまたカジノ。今日は勝ちました。現金をつかったのはカジノだけ。ほとんどカードでことたりているんですが、ニューカレドニアのホテルでもダイナースが使えなかったのは予想外でした。一切使えるところがなくて、どうなってるんだダイナースっていうところです。普通、メリディアンのようなホテルだと使えるんですけどねぇ???
 天国にちょっとだけ近いかもしれない島からあっという間の帰国の時間。またくるぞと誓うのでした。でも、できれば、ひとり旅じゃないほうがいいけど・・・・アベック?カップル?ばっかりなんだもんなぁ。
【今日のうわさ】米国内のイラク戦支持が最低の48%へ。って、48%も賛成している人がいるってことですよねぇ。思考回路がわかりませぬ。
【今日のてんき】いまいち

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/11/23

はじめての海外ダイビング

41123.jpg
 結局、今日の深夜1時にホテルにチェックイン。爆睡して起きたら、あっという間にダイビングショップの迎えがくる7時になりました。あわただしくはじまったマイ誕生日ですが、ひとりやることもないからダイビングでもしようって、こんなとこまでのこのこやってきたのです。仕事から逃げ出したってことでしょうかねぇ。
 ともかく、ダイビングは今年からはじめて、すっかりはまっている感じです。雑誌とかで見て、すごく透き通った海を想像していたのですが、透明度は石垣とかのほうがいいですね。たまたま悪いというよりは、プランクトンが多くて濁り気味ということでした。おかげで、魚はどば〜っといました。さかな、魚、サカナ〜っ!
 午前中に2ダイブというスタイルで、海外ダイビングは終了。もうすこし、透明度があがったときにまた行きたい〜っ!です。ブラックフィンバラクーダの大群(今日の写真)も近寄ってくるまでわからなくて、見えたときには、わおっ!という感じですから。カメとサメをちょこっとだけ見れたのはうれしかったなぁ〜。ところで、伊豆とかも、こんな感じなのかな?
 さて、宿にもどってビーチサイドのレストランでごはんを食べていたらあっという間に午後3時。少し散歩にでて、お土産を物色。6時から、なぜかダイブショップでのログつけ。雑談をしながら、こんなサカナ見てないっと叫びながらログをつけていたのでした。ALIZEのマサさん、カトウさん、ありがとうございました。思いっきり日本人向けのショップなので、初海外ダイビングという人には安心かもしれません。
 ふたたび、夜ごはんをホテルにもどって食べて、カジノで・・・・負けました。結構、あっという間に一日が終わったなぁという感じですね。
【今日のうわさ】ん十回目の誕生日・・・・・人生、負け組???今日は勤労感謝の日というよりは、新嘗祭。収穫に感謝して、この世に生を受けたことを慶ぶ日ってことにしておこう!うまいもの食ってね!
【今日のてんき】晴れっ!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2004/11/22

出だし不調につき

41122.jpg
 今日は早朝から車を飛ばして関空へ。はじめて車で関空に行ったけど、3時間ちかくかかるので、ちょいと大変です。そんな関空では、いきなりのディレイ宣言!まいったっ!というところでしょうか。
 さて、行き先はニューカレドニアの首都ヌメア。エアカレドニアインターナショナルはというか、南半球ははじめてなんです。まあ、よくよく聞いてみると、フランスからくるエールフランス便が遅れている影響で、乗り継ぎ客が結構いるので、遅れるということで、エアカランのほうに原因がないみたいでちょっとだけ安心です。サイパンに行くときはコンチネンタルがかなり遅れて飛んで空港でいやになるくらい待ったので、少しはましかな。とりあえず今日中に着いてくれって願うのでした。
 スターアライアンス系の航空会社だとラウンジでのんびり出発を待つのですが、今日はカード会社のラウンジを利用して、ちょっとお茶を濁します。駐車場の割引クーポンについてきたマッサージ券もつかってマッサージチェアで休んだりしていたら結構出発時間まで間がもちました。ひとり旅じゃなければ話し相手とかいていいだろうなって、こんな時は思いますね。
 そんなことで、南の島へGO!げっ、飛行機混んでる・・・・
【今日のうわさ】年末ジャンボ発売開始!買った??
【今日のてんき】晴れ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/11/21

季節感あり?

41121.jpg
 コンビニによったら、こんな紙パッケージの紅茶がありました。こちらはレモンティーですが、ミルクティもあります。あんまり紙パックティーは好きではないのですが、パッケージにひかれて買ってしまったのでした。クリスチャンなんていないのに、日本全国クリスマスに突入っていう感じですよね。
 でも、クリスマスといえば、やっぱりホワイトクリスマス。雪が欲しいですね。南半球のクリスマスで、サンタがサーフボードにのってやってくるのは、ちょっと馴染めません。
 そういいながら、明日から南の島へちょっとおでかけしてきます。2泊4日と少しハードですが、休みを強引に利用してのひとり旅。ハワイに行ったときの2泊4日よりもやや短時間の滞在になる予定です。行き先はいろいろ悩んだのですが、ハワイやサイパンも候補にしていたのですが、今回はもう少し南を目指すことにしています。ハワイはアメリカなので、時期的に却下して、サイパンは、飛行機がとれないってことで断念したんですよ〜!
 と、いうことで、やっぱり季節感はなしかな(笑)
【今日のうわさ】ハウルの動く城が公開されましたね〜!って昨日じゃん(爆)
【今日のてんき】晴れ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/11/20

季節感なし

41120.jpg
 家の網戸にまねかれざる客が。どっからどうみてもハチだよな。一度、さされてから、だいっきらいなんです。この寒空にうちに巣でもつくる気なんでしょうか。やめてほしいぞよ。(笑)
【今日のうわさ】マンモス、ナゴヤへ。といっても化石ですけどねぇ
【今日のてんき】晴れ。やっぱり晴れが一番

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/11/19

締め切りは・・・・!

41119.jpg
 先日、もらったRinding Pleasureのスタンプラリー。提出締め切りは月末だけど、スタンプ自体の締め切りって15日だったなんて・・・・。記念スタンプになってしまいました。ちなみに中部道の駅のスタンプラリーも締め切りすぎてしまったし、こういうのはダメかもしれません。残念っ!
【今日のうわさ】奈良でおきた誘拐事件。いったい日本の安全神話はどうなっちゃったんだろう?
【今日のてんき】やや雨

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/11/18

ステッカーチューン!

41118.jpg
 先日もらった、BMW BIKESのステッカーをヘルメットに貼ってみました。ディーラーに注文してあるカーボンのヘルメットが年明けしかこないだろうってことで、最初に買った白の味気ないヘルメットを愛用しているわけですが、ステッカー一枚で、ちょっとだけ気分はBMWというところでしょうか。
 しかし、新しいヘルメットシリーズが発表になっているので、頼んだものが届いたころには旧型になっていたらいやだなぁと思うのでした。
 3シリーズカブリオレも仕様変更で実質値下げ。私がつけたオプション代がほぼ無料になっちまったという感覚で、なんか損した気分です。BOHPでは、ダイナースクラブのBMW10日間モニターなんていう情報が流れていたけど、これって、すでに会員の人には関係ないみたいで、残念です。(悲)
【今日のうわさ】イギリスできつね狩り禁止法。まじめに議論しているところが笑える?
【今日のてんき】ちょっと雨

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2004/11/17

ざわわ

41117.jpg
 沖縄で、すごく「ざわわ」という名前だけにひかれて買ってしまったお土産。行き先がなくなって自分で消化することにしたのでした。味は、黒糖そのものでした。なんだかなぁ。
 さて、見知らぬ人からトラックバックをいただくのは、ちょっとうれしいものがあります。また、よろしくお願いしますねぇ>morocciさん。そして、見に行った先のBlogが面白いとまた楽しいのでした。とりあえず、マクドナルドのレシートのスマイルが気になるのが、ぼくだけじゃなかったことにほっとしたのでした。あははは!
 本当はトラックバックで、内容につながりをつけたかったんだけど、僕の方はといえば、片づけ途中で、いらないものがやまのように出てきすぎて埋もれているので、こんなものがあったなんて書けないのでした。いつもは年末が近づいてから初めて、終わらないので、11月から整理整頓をはじめてみたのでした。(笑)
【今日のうわさ】中国が潜水艦のことを認めたみたい。さて、どう対応するんだ>小泉くんっ!
【今日のてんき】晴れ。ちょびっと寒い

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/11/16

やっと会えました。

41116.jpg
 なかなか会えなかった、野口さんと樋口さんにようやく会うことができました。でも、諭吉さんには縁がない。やっぱりそんなもんですかねぇ。諭吉さんに縁のあるひとがちょっとうらやましいMackyでした。
 給料とか、口座の中で右から左へ、カードの支払いとかでおちちゃうから縁がないのかなぁ(爆)
【今日のうわさ】バナナもアレルギー表示の食品の仲間入り?人間が弱くなっているのか、それともアレルギーの原因をつきとめれるようになっただけなのか?
【今日のてんき】いい天気!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/11/15

仮面ライダー?

41115.jpg
 う〜ん、日差しは暖かくて心地よいんだけど、寒い!と、いうことで、マフラーの登場です。仮面ライダーのようになびかせては危険らしいですよ。スポークなどにまきこんで、自分で自分の首を絞めるっていう事故があったりするらしいです。
 しかも、赤じゃないからね。雰囲気は仮面ライダーからはほどとおいですねぇ。
【今日のうわさ】ANAでも、機内で無線LANが使えるようになるらしいです。いったい、携帯とか電波をだすものは切れっていうのはどうなっちゃったんでしょうねぇ?
【今日のてんき】曇り

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/11/14

何のイベントだったんだろ?

41114.jpg
 BMW Riding Pleasureのスタンプラリー。イベントスタンプの日で、会場が鈴鹿サーキットだったので、ちょっと行ってきました。あとの予定もあったので、スタンプもらうだけのつもりだったわけですが、会場にはいるのに入場料がいるみたいなことを入り口で言われ、どうしようかとも思ったのですが、無事にSMSCの会員だったのでタダで入れたのでした。
 で、BMWバイクがいっぱいの会場で、スタンプもらって、BMW BIKESのステッカーをもらってすぐに帰りました。ちょこっと雨にふられたけど、会場の人たちは大丈夫だったのかな?なんか、抽選会みたいなのもやっていたけど、いったいあれは、何のイベントだったんだろ?サーキットでやっているイベントとは別物みたいだったけどねぇ。
【今日のうわさ】南極観測船しらせが出港。こんなうわさを聞くとあっちは夏になるんだとあらためて思うのでした。
【今日のてんき】曇り、ちょこっとだけ雨

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/11/13

なまけもの

41113.jpg
 わお、なんて、ぬけるような青空。ひさしぶりの感じがするほどのいい天気。ちょっと、風があるのは愛嬌ですが、昼から、仕事もなくて暇だったので、これは、オープンエア満喫日和だと思ったのですが、なぜか、体は、なまけものモードに突入していました。
 バイクもカブリオレもお休みで、本人もおやすみ。昼寝日和になってしまったのでした。残念っ!
【今日のうわさ】地元でウィーンフィルのコンサートがあったみたいです。知らなかったなぁ〜!でも、やっぱり現地に聞きに行くのがいいな。
【今日のてんき】青空いっぱい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/11/12

なんで、バイクに乗るんだろ?

41112.jpg
 たぶん、きっと、カブリオレにMTの設定があったらバイクに乗ろうなんて考えなかったかもしれないなぁ。満足してるだろうからね。オープンエアにものたりない、駆け抜ける喜び。ATじゃものたりない。だから、めんどくさくてもバイクにはしっちゃったのかもしれません。
 やっぱり、一番いいのはMTのオープンカーだなぁ!欲しいよぉ〜!2シーターにもどろうかなぁ(爆)
【今日のうわさ】近鉄はずいぶん昔に変わりましたが、名鉄も赤からイメチェン?シルバーっすか?
【今日のてんき】また、ちょっと雨

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/11/11

当てられた?

41111.jpg
 ふと気が付いたら親の車がへこんでました。当て逃げにでもあったのかと思ったら、電柱にこんにちはだったようです。でも、当てたの気が付かないなんて・・・・。近所の電柱らしいので見に行ったら、電柱にはあたったような跡なんてまるでないんだもん。(笑)まあ、人身事故じゃなくてよかったです。ぼくの車は、はなれたところに置くようにしようっと・・・・
【今日のうわさ】北朝鮮の世界遺産、高句麗壁画が公開だそうですが、一般人が見に行けるのかな?
【今日のてんき】ちょっと雨

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/11/10

寒っ!

41110.jpg
 朝の冷え込みで車が結露するような気候になってきました。気持ちがいい朝なんですが、洗車してもこれじゃぁ、すぐに汚れそうなのが残念です。
【今日のうわさ】対中ODA不要??たしかに、なんで、あんな大国に援助が必要なんだとは思いますが、政治の世界は摩訶不思議じゃ。
【今日のてんき】晴れました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/11/09

なんとなく体に良い

41109.jpg
 今日は出張!と、いっても県内の温泉ですが、そこでみつけた「たんぽぽコーヒー」がとっても怪しげです。キャッチコピーはなんとなく体に良いということなんですが・・・・。味は、薄めた黒糖シロップというところでしょうか。風呂上がりには、合いませんでした。(;_;)
 今年初めての松茸もいただきましたが、特に美味しいとは思わないのは贅沢すぎ?でも、三大珍味とかも美味しいとか思わないもんなぁ〜
【今日のうわさ】ファルージャへ米軍侵攻開始。ポチはどうするのか?まさか、ベトナムのたなぼたを狙っているなんてことはないよなぁ?ともかく、某※国はジャングルがないからといってベトナムで何も学ばなかったということでしょう。
【今日のてんき】またまた晴れました。台風連続来襲が嘘のようです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/11/08

アライアンス

41108.jpg
 ノースウェストからDMがきました。いつの間にか、仮称ウィングアライアンスからスカイチームに鞍替えしてたんですね。一番最初にマイレージのカードをつくったのが、エールフランスなのですが、そこのチーム入りです。とはいえ、エアフラのマイルは0マイル。一度も乗ったことのないノースウェストはなぜか27000マイルほど貯まってたりするのは不思議です。
 ということで、スターアライアンスはANAに、ワンワールドはアメリカンに、スカイチームはノースという振り分けかな。JALの行方が気になりますが、順当に行けばワンワールド入りになるんでしょうね。
 宿の方はスターウッドがアライアンスっぽいですよね。でも、利用はヒルトンの方が多いかなぁ。宿もパッケージツアーでもポイントが貯まればいいのにっ!車もGMなんかはアライアンスに近かったのかもしれませんね。BMWとミニは・・・・あ、これは違うな(笑)
【今日のうわさ】注目の女性経営者50にBMW東京の社長が選ばれたそうです。何に注目なんでしょうか?記事を読んでないのでわかりません・・・・
【今日のてんき】今日も晴れ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/11/07

1月の超割

41107.jpg
 1月の超割が発売になってますが、札幌だと、往復25000円。一万円均一の時のようにすっきりしない料金です。ANA出張スタイルというパッケージだと宿が1泊ついても25000円強の価格帯ですから、超割の魅力がすごくうすいです。超割派だったんですけどねぇ。ちょっと残念です。頑張れANA!
 と、いうことで、今年は超割じゃなくて、これをつかってスキーに行ってみようかと思っています。普通のスカイホリデーとかのツアーでスキー場滞在型だとだいたい2名以上だもん(悲)
【今日のうわさ】なにっ!消費税率21%???先の見えないというか、次世代につけをまわしまくる政治家や官僚に政治をまかせておけないぞっ!少なくとも次世代につけをまわさないような政治をやってほしいものです。みんなで国債を買わない運動とかしたら、ちょっとは改善されるかなぁ?でも、それをやると、金利を上げおいて、天下り団体が買い占めをするという構図がありそうだ。(爆)
【今日のてんき】晴れ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/11/06

年利10%?

41106.jpg
 いまだに低金利が続いてますね。そうなるとやっぱり百貨店の積み立ては高金利かもしれません。そのお店でしか買い物できないお買い物券ですけど、ある程度は百貨店でも買い物するので、大物買い用に今年も積み立てを継続してきました。
 とはいえ、ほとんど、毎年洋服代です。紳士物って高いんですよね。(笑)
 大物といえば一眼デジカメは狙っているんですが、いまだに踏ん切りがついてませんです。職場ではEOS-1Dを使ってますが、たかが400万画素といいながら表現力という点でコンパクトデジカメにはないものがあると思います。いい感じの写真が撮れますよ。やっぱり、個人的にはKISS狙いかな?あとは薄型テレビ・・・・・
【今日のうわさ】兵庫の早食い大会でのどにつまらせて死者が・・・・。食べ物を粗末してはいけません!
【今日のてんき】やっぱり晴れ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/11/05

駐車場所には注意しようっ!

41105.jpg
 赤く色づいた実。これって、南天?種類はわかならいけどれ、こんな実のある下に駐車すると、鳥のフンなんかが、よく車におちたりしています。花の下だと、アリが車にまとわりついていたりするし、上も気にして駐車するところは探さないとだめですね。
 天気がつづくので洗車しないでおこうと思ったけど、洗車しちゃいました。さて、洗車をすると雨が降るという法則は・・・・?
 洗車といえば、istのCMなんて、ちょっぴり気持ちがわかります。特に新車だとねぇ!
【今日のうわさ】電話加入権のぼったくりが決まったようで、来春にもまずは価格引き下げだそうです
【今日のてんき】晴れつづき

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/11/04

緑の街

41104.jpg
 ずいぶんと涼しくなり、日が落ちるとバイクも寒いなぁなんて思いますけど、日中は気持ちいいんです。ちょっと、通勤路をはずれて、回り道してみると、住宅団地の街路樹が色づいていました。こんな四季を感じられるような街っていいですよね。でも、落ち葉がとか苦情がでるようになるんでしょうか。
 でも、他の場所はまだまだ紅葉にはほどとおいです。
【今日のうわさ】また新潟で、大きな余震。いったいいつ収まるんでしょうか?東海地震もいつくるかわからないし、簡単にPTSDになりそうですよねぇ。
【今日のてんき】やっぱり晴れ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/11/03

Goods Forest →物欲の杜??

41103.jpg
 通販のDM、うちには、ANAと千趣会、それと、カード会社のものが送られてきます。結構、重なっている内容があったりしますけど、ついついチェックをいれてしまいます。この時期はクリスマス用品が気になりますね。でも、きっとその場限りのノリのものが多いのはわかっているんですけどね。空気をいれる雪だるまのディスプレイなんて、楽しそうだなぁ〜!
 あ、でも、今年もシングルベル・・・・(自爆?)(笑)
【今日のうわさ】ブッシュ勝利宣言。ということは、あいかわらずポチっていうことですかねぇ。
【今日のてんき】晴れがつづきますね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/11/02

ラーメン食べたいっ!

41102.jpg
 馬肥ゆる秋!ということで、脈略もなく、ラーメン食べたいと思う今日なのでした。みなさんのお薦めラーメンがあったらコメントつけてくださいね。
 とりあえず、今食べに行きたいのは函館のチーズラーメン。このやまもりのチーズが不気味でしょ。でも、寒い日には美味しかったですよぉ。第2位は博多のちょっと辛いとんこつラーメン。店の名前は忘れてますが、キャナルシティの地下のお店です。屋台のラーメンよりもお気に入りです。第3位は地元の煮豚がはいったラーメン。チャーシューのできで、ラーメンの好き嫌いが結構わかれちゃいます。岐阜のほうの大石屋とかいうところの山盛りチャーシューもまた魅力的でしたけど、最近行ってないのでわからないです。
【今日のうわさ】楽天イーグルス発進!さばさばとした堀江社長が好印象でした。あとだしじゃんけんって感じだったしねぇ。(笑)
【今日のてんき】今日も晴れっ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/11/01

もりもりだくさん11月

41101.jpg
 あっという間に今年も残すところ2ヶ月。11月にはいったとたん、新しいお札は発行されるわ、市町村合併で上野市が伊賀市になるわ、携帯電話の取り締まりがはじまるわで、なんとなく大騒ぎ。仕事もばたばたしそうで、あっという間に年末まで突入しそうな気配です。
 ちなみに、まだ新しいお札は手にしていません。
 今日の写真は、近所に止まっていたMiniにMOJのステッカーがはってあったのが気になって、撮ってしまいました。バイクも乗っているのかなぁ?うちの車にも貼ろうかななんてね!
【今日のうわさ】何っ、携帯電話使用で青森で逮捕!!よくよく聞いてみたら携帯だけが原因じゃなかったらしいですが(爆)無線機はどうなるんでしょうねぇ?
【今日のてんき】秋晴れ

| | コメント (0) | トラックバック (1)

« 2004年10月 | トップページ | 2004年12月 »