二輪とるならサーキットがお勧め!
こんばんは、Mackyです。今日は仕事を終えてから、ちょこっとバイクでおでかけです。道の駅スタンプラリー、中部管区はスタンプはがき無料だけど、近畿管区はスタンプ帳200円なんですね。あいの土山で、スタンプ帳買ってみましたよ。
道の駅で気が付いたのですが、「あやま」は2輪用の駐車スペースがあるのですが、「関宿」や「あいの土山」はありません。車で行ってるときは気にもしてなかったですが、どこに止めようか少し迷いますね。バイクで車用のスペースを1台分占拠するのって、気をつかいますから。(笑)
さて、今日のメインは、夕方から鈴鹿サーキットの教習所を卒業すると参加することができる「ハイスピードレッスン」に参加することです。まず言えることは、これから二輪免許とるなら、鈴鹿サーキットがお勧めです!ハイスピードレッスンがあることだけで、すごくいいぞっ!と、べたぼめするのでした。
どんなことをするのかといえば、鈴鹿のフルコースを先導車についてぐるぐるまわるだけなんですが、ゆっくりはしっても気分はレーサーです。シールドに虫がついちゃったり、風圧に負けそうになるのはご愛敬ですが、とにかくめっちゃ楽しかったですよ。残念ながらよそで二輪をとった人はHMS(Honda Motorcycle School)の中級RCコースに参加しましょう。こっちは、ちょっと高いですが、レーシングコースを走れるはずです。フルコースかどうかは知りませんが・・・・(汗)
そういえば、東コースは四輪でまわったことあるけど、フルコースってはじめてかも!次回参加できる時はカウルつきのVFRを選ぼうかな。ただし、年内の予定は未定だそうです。
【今日の出来事】イタリアGPで佐藤琢磨選手があと一歩の4位。BMWは・・・・とほほ・・・
【今日のお天気】曇り時々晴れ。夜になって、一瞬、夕立みたいな雨。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント