読書の秋になるかな
AMAZON.CO.JPに注文してあった書籍がちゃんと発売日に届きました。LAST SAMURAIは発売日から遅れたので、あてにしてなかったのですが、帰宅するとハリーポッター第5巻が到着していたのでした。沖縄とかのビーチにまだ読んでいない本を持って行って、浜辺に寝そべりながら読書とかしてみたいんですが、貧乏症なのか、ついつい、目の前に海があると泳いだりダイビングしたりしたくなるんですよ。だから、なかなか、海辺で読書計画は達成できたことがありません。
日記がわりにはじめたblogですが、世間の様子までなかなか連動しないので、今日の出来事とか天気もちょっと記録しておこうと、昨日のスレッドからつけはじめてみました。三日坊主にならないように要注意です。
今日は出来事にロシアの相次ぐ爆弾テロを記録しておこうとも思ったのですが、今日のニュースで、車内で携帯利用を注意して逆ギレされるというものがあったのが気になったので、こちらを書いておくことにします。「逆ギレ」という表現は、なんか注意した方が悪いんじゃないっていうニュアンスがふくまれている気がして、なんだかおかしくないかいっていうのが気になったということです。キレたほうがおかしいはずなので、普通に「キレられた」(この言い回し自体も変だとは思うけど)っていう記事のほうがよかったんじゃないのかなぁ???(悩)
さあ、今晩は読書だっ!寝れるかなぁ〜
【今日の出来事】電車内での携帯の利用を注意して服をやぶられたそうです。マナーってなんだろうって考えさせられます。
【今日のお天気】曇りっぽい一日。ちょっとだけ雨があたりました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント